NECPCが直販限定で個人向けデスクトップPCの新モデルを発売 Coreプロセッサ(第14世代)搭載で10.5万円から

0

2025年01月14日 15:31  ITmedia PC USER

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia PC USER

LAVIE Direct DT(ディスプレイはカスタマイズオプション)

 NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は1月14日、個人向けデスクトップPC「LAVIE Direct DT」「LAVIE Direct DT Slim」の新モデルを発表した。いずれも直販サイト「NEC Direct」限定販売で、1月17日から受注を開始する。最小構成時の価格はLAVIE Direct DTが12万7000円、LAVIE Direct DT Slimが10万5000円となる。


【その他の画像】


【更新:1月28日16時40分】LAVIE Direct DT Slimのプリインストールアプリについて修正を行いました


●外部GPU搭載構成も選べる「LAVIE Direct DT」


 「LAVIE Direct DT」の新モデルは、現行モデルをベースに、以下の仕様を変更している。


・搭載するCPUをCoreプロセッサ(第14世代)に変更


・Intel Processor 300/Core i3-14100/Core i5-14500/Core i7-14700/Core i9-14900から選択可能


付属するキーボードの仕様を一部変更


・「Fnキー」と「左Ctrlキー」の位置を入れ替え


・「アプリケーションキー」の代わりに「Copilotキー」を搭載


・アプリケーションキーは「Fn+Copilotキー」で利用可能


外部GPUとして「Inel Arc A710 Graphics」を搭載可能に


Microsoft Officeを付属する場合のバージョンを変更


・「Microsoft Office Home & Business 2024」に変更


・「Microsoft 365 Basic」の1年間利用ライセンスも一緒に付帯


新たに「LAVIE AI Plus」「LAIVE Deco」をプリインストール


●CPUを第14世代に刷新した超コンパクトな「LAVIE Direct DT Slim」


 「LAVIE Direct DT Slim」の新モデルは、現行モデルをベースに以下の仕様を変更している。


・搭載するCPUをCoreプロセッサ(第14世代)に変更


・Intel Processor 300T/Core i3-14100T/Core i5-14500T/Core i7-14700Tから選択可能


付属するキーボードの仕様を一部変更


・「Fnキー」と「左Ctrlキー」の位置を入れ替え


・「アプリケーションキー」の代わりに「Copilotキー」を搭載


・アプリケーションキーは「Fn+Copilotキー」で利用可能


オプションのDVDスーパーマルチドライブの仕様を変更


・従来は本体と一体化できるボディーだったが、本モデルから完全外付けに


Microsoft Officeを付属する場合のバージョンを変更


・「Microsoft Office Home & Business 2024」に変更


・「Microsoft 365 Basic」の1年間利用ライセンスも一緒に付帯



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定