フジテレビの港浩一社長らが17日行った記者会見の要旨は次の通り。
【中居正広さんの女性トラブル報道】
視聴者ら関係者に多大なご迷惑、ご心配をおかけしていることと、現在まで説明できていなかったことをおわびする。
【調査体制】
今後、第三者の弁護士を中心とする調査委員会を設置する。事実関係の確認に加え、対応が十分だったかも調べてもらう。調査結果がまとまれば速やかに公表する。
【社員の関与と被害女性への対応】
社員が食事会を企画し、急きょ出席を取りやめた事実はないが、この点も調査委の調査に委ねる。女性には、「事案を公にせず、他者に知られずに仕事に復帰したい」との意思を尊重し、心身の回復とプライバシーの保護を最優先に対応した。
【番組対応】
中居さん出演の「だれかtoなかい」(放送休止)は、唐突な終了で臆測が生じることを懸念し、慎重に終了のタイミングを計った。
【ガバナンス】
欠陥があったとの認識は持っていない。人権に対する意識はこの数年、急速に高まっており、考え方を更新しなければならないと社内に呼び掛けてきた。社員がタレントと女性を2人だけにして性的接触をさせることはなかったと信じたい。