【写真】黄色のコート姿が鮮烈! 上川隆也、撮り下ろしフォト
■俳優業は「出張調理のお寿司屋さん」
演劇集団キャラメルボックスで役者としてデビューして以降、30年以上のキャリアを誇る上川。今回フジテレビ制作の連続ドラマに初主演するが、特にそれを意識してはいないという。意外にも「一番困るのが、この作品にかける意気込みはなんですかと聞かれること」なのだと言う。
「これまで、この作品を映像化できないかとか、この役をやりたいといった働きかけを自分からしたことが一切ないんです。自分に『どんな役をやってほしいか』と投げかけてくださったことで生まれてきました。それでも、携わってきたどの作品を振り返ってみても、楽しんでいただきたいと思わなかった作品は一つもありません。むしろその思いだけを大事にしてこれまでやってきたような人間なので、他のことができるはずもなく。だから、その役と出会う時期や年齢などは自分にとって重要ではなく、度外視するべきものだと受け止めています」。
さらに俳優業を「出張調理のお寿司屋さん」に例える上川。「環境が変わっても、提供する技術は変わらない。舞台でも映画でもテレビでも、最善を尽くして作品を届ける。それが楽しんでいただければこれ以上のものはない」と話す。今回のドラマ主演についても「冠をつけていただくのはとても嬉しいことなんですが、だからといって、そこに何か違うもの持ち込むというようなことは、やはり考えられない」と語った。
■「初めて役者になりたいと思った」――『大地の子』での出会いと気付き
1995年放送の『大地の子』(NHK)で一躍注目を浴びた上川。当時無名の新人だった彼が、2本目のテレビドラマで主演を務めるという抜擢を受け、中国での大規模な撮影に挑んだ。撮影期間は約130日、気温は40度からマイナス20度まで変動する過酷な環境。「鼻毛まで凍るような寒さや、撮影隊が凍傷になりかける状況を経験しました」と振り返る。
この経験は、上川にとって役者人生の基準点となった。「あの撮影を超える過酷さはそうそうない。どんな状況でも『あれに比べれば』と思える自分がいる」と語る。また、母国語以外で演技をする挑戦も、以降のキャリアに大きな影響を与えた。「どんなに長いセリフでも、なんとかなると思えるようになりました」と自信の源を明かす。
|
|
若い頃に有名になりたいという思いも特に抱いていなかったと言い「そもそも劇団に入団したのも、お芝居がしたい、という思いだけで飛び込んだ世界でしたし、その後もじゃあこれで名を成していこうなどとも思わず、なんて面白いんだろうと思いながら過ごしていって、その中で巡り合った作品の1つが『大地の子』でした」と顧みる。この作品で共演した仲代達矢や朱旭との出会いが、役者としての意識を変えた。
「初めてとんでもない役者さんを目の当たりにして、役者ってすごい仕事なんだと改めて見せつけられました。そこで自分は役者になっていきたい、あの人たちのようになりたいと、初めて思ったんです。それまではお芝居ができればいいぐらいに思っていて、役者であろうなどという大志とも言うべきものを抱いてすらなかった。今度は役者になるために、お芝居とどう付き合っていくかが自分の中での大望になっていきました。 だから次の節目でどうとか、むしろ気にするものでもすらなかったように思います」。
芝居に出会ってから今日まで、ただ楽しくて仕方がない――そんな純粋な思いが、上川の役者人生を支え、道のりを築いてきたのだろう。一つ一つの質問に穏やかで丁寧に答えるその姿からは、芝居を心から愛し、真摯に向き合ってきた生き方がにじみ出ていた。(取材・文:川辺想子 写真:松林満美)
ドラマ『問題物件』は、フジテレビ系にて毎週水曜22時放送。