飼い主さんの結婚式で、リングドッグを任されたポメラニアンのおもちちゃん(@omoti0318)。式場の扉を開けると複数の参列者たちがカメラを向けて待機し、一人ひとりに丁寧に挨拶&ファンサービスしていく姿が反響を集めた。飼い主さんに華麗に回収されていく場面まで収められた投稿動画は37.4万回再生され、「子どもたちに手厚いファンサービス」「最後回収されていくのが可愛すぎる」など多くのコメントが寄せられた。大役を務めたおもちちゃんの結婚式当日のエピソードを飼い主さんに聞いた。
【動画カット】「めちゃくちゃファンサするやん…」最終的に回収されてしまう、おもちちゃん■「まさかあんなにじっくり挨拶して回るとは思いませんでした(笑)」
ーーどのような経緯で、おもちちゃんにリングドッグを任せることになったのですか?
「結婚式を挙げる前から、リングドッグをしたいねと話をしていました。ペットショップに何度も通い、おもちちゃんに出会った時に、2人とも『この子だ!』と思い、ちょうど入籍をした日に飼いました。そして成犬になった1歳くらいで結婚式を挙げ、リングドッグをしてもらいました」
ーーおもちちゃんの参列者の方にしっかり挨拶する様子、堂々としている姿に反響があつまりました。飼い主さんは、おもちちゃんの行動をどの程度予測できていましたか?
「ありがとうございます。おもちちゃんは日頃から人が大好きなので、みなさんのところに行くんだろうなぁ…とは予想はしていましたが、まさかあんなにじっくり挨拶して回るとは思いませんでした(笑)。特にお子さんの元に何回か挨拶に行っていたので、微笑ましく思って見てました」
ーー練習等もどのくらいしたのでしょうか?
「練習はチャペルで一度させてもらった時は、スタート時についてくださるプランナーさんの所に何度も行って、なかなか来てくれませんでしたが、名前を何回か呼んだら私たちの方に真っ直ぐに来てくれました。参列者がいるのといないのでは、やはり全然違うのだなと実感しました(笑)」
■様々な思いを表情で示してくれる「喜んでる顔を見るのが、私たち二人にとっての一番の幸せです」
ーー結婚式にむけて、おもちちゃん用のドレス、ケーキバイトなど、他にも様々なイベントを準備されていました。人生の節目である結婚式を3にんで過ごせたこと、飼い主さんご夫婦はどのようにとらえていますか?
「とってもいい経験になりました。リングドッグだけではなく、披露宴など全ての時間をおもちちゃんとも過ごしたかったので、その思いを叶えてもらったチャペルの皆様方にとても感謝でいっぱいです。一生に一度の結婚式で、大好きな人たちと過ごし、みんなに祝福してもらって、とっても幸せでした」
ーーおもちちゃんには、今後どのように過ごしてほしいですか?
「おもちちゃんと過ごして2年近く経ちますが、おもちちゃんが嬉しい時や喜んでる時の表情、反対に嫌な時の表情など、様々な思いを表情や態度で表してくれるので、おもちちゃんの思いを感じながら毎日過ごしています。おもちちゃんが嬉しかったり喜んでる顔を見るのが、私たち二人にとっての一番の幸せです。これからもみんなで幸せに暮らしていきたいと思っています。それがおもちちゃんにとっても幸せに感じてもらえてると嬉しいです」