限定公開( 1 )
2025年1月15日、新宿駅西口駅前広場のロータリーが、再開発工事に伴い閉鎖されました。ネットでは、消えゆく風景を惜しむ声が上がっています。
●坂倉準三氏が手掛けたモダン建築
建築家の坂倉準三氏が手掛けた新宿西口広場は、1966年竣工。地下駐車場に続くらせん状の通路や、地下に光と風を導く吹き抜け構造が大きな特徴です。
東京都は新宿駅直近の土地区画整理事業を進めており、西口駅前広場は「車中心から人中心の広場に再編し、歩行者の回遊性の向上を図る」とのこと。工事の進捗(しんちょく)に伴って中央部のロータリーは閉鎖とし、西口駐車場へのアクセスは新たな出入口へ変更しています(参考:東京都の資料)。
|
|
●「みんな変わっていく」と寂しがる声
X(Twitter)ユーザーのニュー伊吹さんは、ロータリーの閉鎖を受けて、往時の風景写真を投稿。「さようなら新宿駅西口ロータリー」とつづったところ、250万表示されるなど注目を集めました。
スレッドでは、「初めて就職したのが新宿の西口だったので、ちょっとさみしい」「みんな変わっていっちゃうんですね。帰りたい場所や思い出は……」「ここグルグル何度もクルマで回ったな」と、懐かしむ声が多数。その一方で、「美しい風景ではあるが、乗客数の多い駅なのに人のための空間になっていないので」と、再開発に期待する声もみられます。
画像提供:ニュー伊吹さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。