2月3日、カワサキはスポーツツアラーバイク『Ninja H2 SX SE(ニンジャH2 SX SE)』の一部仕様を変更したモデルを3月1日に発売すると発表した。
ニンジャH2は、バイクとしては珍しいスーパーチャージャー過給のエンジンを搭載するスポーツバイク。2015年の登場時に、最高出力200PSオーバーを発揮する1000cc並列4気筒エンジン+スーパーチャージャーを搭載したことで話題になったほか、2022年に劇場公開された『トップガン・マーヴェリック』ではトム・クルーズが演じる主人公ピート・ミッチェルの愛車として劇中に登場したことでも有名だ。
そんなニンジャH2をベースに、ショーワ製スカイフック式EERA(電子制御ライドアジャスト)、LEDコーナリングライト、幅広なシートといったロングツーリングで役立つ装備を多数搭載したスポーツツアラー仕様がニンジャH2 SXだ。今回の仕様変更ではボディカラーとグラフィックが変更され、2024年モデルではブラック基調だったカラーリングが『ZX-14R』や『Z1000』などでも採用されていた、エメラルドブレイズドグリーンを大きく見せるデザインとなった。なお、エンジンをはじめ各種諸元の変更はない。
カワサキプラザ専用モデルとなる『ニンジャH2 SX SE』の車両本体価格は312万4000円(税込)。カラーリングはエメラルドブレイズドグリーン×メタリックディアブロブラックの1パターンのみとされた。詳しくはメーカー公式サイトまで。
■カワサキ公式サイト:https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/ninja/hypersport/ninja-h2-sx