FIAが2025年F1全24戦のタイムスケジュールを発表。ラスベガスは開始時刻が2時間繰り上げ、日本GPは14時スタート
0
2025年02月04日 08:40 AUTOSPORT web
FIAとF1は、2025年F1全24戦各セッションのスタート時刻を発表した。第22戦ラスベガスGPは、すべてのセッションが昨年より2時間早く開始される。
今年のラスベガスGPは11月20日〜22日に実施され、これまで同様、土曜日夜に決勝が開催される。しかし、木曜から土曜日の全5セッションの開始時刻が、昨年よりも2時間早められたことが分かった。2024年の予選は現地金曜22時スタート(日本時間 土曜15時スタート)、決勝は現地土曜22時スタート(日本時間 日曜15時スタート)だった。今年は、予選、決勝ともにスタート時刻が現地20時(日本時間 翌日13時)に変更された。
ラスベガスのセッションを夜遅くに実施することで、ヨーロッパの視聴者は比較的視聴しやすかったものの、東海岸の視聴者にとっては不便な環境だった。
ラスベガスGPの広報担当者は「この調整は最初の2レースからのフィードバック、洞察、経験に基づいており、ファンが目的地を探索する機会を拡大し、米国中のより多くのファンと関わり続けることを目的としている」とコメントした。
4月4日〜6日の第3戦日本GP(鈴鹿)は、昨年と同時刻での開催で、各セッションの開始時刻は、金曜FP1は11時30分、FP2は15時、土曜FP3は11時30分、予選は15時、日曜決勝は14時と発表された。
Copyright(C) 2025 SAN-EI Co.,Ltd.All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。