ル・マンでのベッテル起用は「分からない」。ポルシェ、“あと1枠”の有力候補はフォーミュラE参戦者か

0

2025年02月04日 12:10  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

2024年3月にポルシェ963をテストドライブした元F1王者のセバスチャン・ベッテル
 ポルシェのモータースポーツ責任者トーマス・ローデンバッハによると、ポルシェはル・マン24時間レースにポルシェ・ペンスキー・モータースポーツの3台目のポルシェ963で参戦するドライバー候補の「短いリスト」を作成したという。ローデンバッハは、フォーミュラE世界選手権のドライバーのひとりが起用される可能性を示唆している。

 ワークスLMDhドライバーラインアップを10人から8人に減らしたこのドイツのメーカーは、ル・マンに出場が予定されている3台目のポルシェ963に、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の共同ドライバーであるフェリペ・ナッセとニック・タンディを出場させるものと見られるが、それでもあと1名のドライバーが不足している。

 ポルシェ・ペンスキーは昨年、IMSAのGTPタイトルを獲得したことで、同レースへの招待を獲得したため、WEC世界耐久選手権にレギュラー参戦する2台と合わせ、3台体制が採られることになる。

 先月デイトナで開催されたIMSA開幕戦の際、選ばれた記者に対してローデンバッハは、ル・マンにおける最後のドライバーとリザーブドライバーを「絞り込んでいる」ことを明らかにした。

「ドライバーに問題はない」と彼は語った。

「たとえば我々には、フォーミュラEのドライバーがいて、そのうちの何人かはすでに耐久レースに出場している。他にも多くの熟練したGTドライバーがいるので、そうなれば3台目としても競争力のあるクルマを手にできる可能性は、充分にあると思う」

 LMDhのファクトリーディレクターであるウルス・クラトルが以前にはその可能性を排除しなかった、4度のF1世界チャンピオンであるセバスチャン・ベッテルが候補から外れたかどうか尋ねられると、ローデンバッハは「分からない」と答えている。

 Sportscar365は、デイトナ24時間でカスタマーチームのJDCミラー・モータースポーツからトップクラスのプロトタイプデビューを果たしたフォーミュラEの現チャンピオン、パスカル・ウェーレインが、ポルシェの最終シートの最有力候補であると理解している。

 しかしながら、同じくフォーミュラEにも参戦している新契約のポルシェドライバー、ニコ・ミューラーも選択肢に入る可能性がある。また、2023年にハーツ・チーム・JOTAのポルシェ963でほぼ1シーズンを過ごしたアントニオ・フェリックス・ダ・コスタも候補となるかもしれない。

■プライベーターのプロトンも追加エントリーを狙う?

 一方、プロトン・コンペティションは、フルシーズンのWEC参戦車両に加えて、ル・マンに2台目のハイパーカーエントリーが認められるかどうかについて、ACO選考委員会からの連絡を待っているとみられる。

 チーム代表のクリスチャン・リードは、このドイツのプライベーターチームが追加エントリー申請を提出したかどうかについては肯定も否定もしなかったが、ル・マンで2台のマシンを走らせるなら、おそらくチームにとって3台目となる963を購入するだろうと示唆した。

 これは、チームがすでに米国を拠点とするマシンでIMSAミシュラン・エンデュランス・カップへの参戦をコミットしているためだ。ル・マンの翌週には、ワトキンス・グレン6時間レースが開催されるため、IMSA用シャシーでのル・マン参戦は現実的ではない。

 ポルシェがプロトンに追加の963を供給できるかどうかと尋ねられると、ローデンバッハは「彼らは3台目のマシンを欲しがっているのか?」と答えた。

「もし誰かが我々のところに来て、新たなマシンを欲しがるとしたら、それが誰であろうと、我々は一緒に座って状況を精査するだろう。そして、それは『我々にマシンがあるか』ということだけではないのは明らかだ。適切な参戦パッケージである必要がある」

「その質問に私は『はい』か『いいえ』で答えることはできない。我々にはできることがたくさんあるが、それは『パーツやサポートがあるかどうか』に限らない。『ひとつのプログラムに車両を追加するということが、このプログラム全体にとって意味があると思うかどうか」が問題なのだ」

 クラトルは、各ハイパーカーメーカーが今年のル・マンに投入できる車両の総数は「明確ではない」と付け加えている。

「それは、ACOが答えなければならない事案だ」と彼は語った。

 たとえばキャデラックは、WECにフルシーズン参戦する2台のJOTAのエントリーに加え、ウェザーテック選手権に参戦するアクション・エクスプレス・レーシングおよびウェイン・テイラー・レーシングからそれぞれ1台のエントリーを狙っているとみられている。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定