お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(32)が4日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。TBSラジオ「おはよう定食/一直線」を先月27日放送後に緊急降板し、芸能活動無期限自粛を発表した生島ヒロシ(74)について定番企画「1人賛否」内で言及した。
粗品は「生島ヒロシがレギュラーを務めていた『生島ヒロシのおはよう定食』…誰が食うねん!」とツッコミをまず1発。続けて「『生島ヒロシのおはよう一直線』…かぶっとるがな『おはよう』で。2番組で降板発表」と再びツッコミを入れ、読み上げた。
そして「同局は降板理由を『人権方針に背く重大なコンプライアンス違反があったと確認したため』…何したんや、おい! 人権とか書いてるやん、怖い」と三たびツッコミを入れ「今回、降板が決まった2番組は約27年間続く長寿番組で生島にとってライフワークやったと」と語った。
「生島ヒロシ、反省してください」と続けて「ただぁ!」と決めゼリフを発射。「こんなもん、未来の俺やがな!」と大声を張り上げた。
「未来の俺やろ、これ。ひとごとじゃないですね。パワ(ハラ)は全然いつでもあり得るし、僕はパワハラに造詣深いんでね。俺が70になったらあり得るかもな。未来の俺やんけ」と説明した。
|
|
生島の降板理由について同局は「TBSグループの人権方針に反する重大なコンプライアンス違反があったことを確認したため、降板を決定した」と発表している。生島が所属する事務所も「この度の降板を受け、弊社としましてもTBS様及び生島ヒロシに聞き取りを行った結果、番組製作スタッフへの厳しい言動やインターネット上に掲載されていた不適切な画像の送信等の行為があったとのことであり、パワーハラスメント、セクシュアルハラスメントへの認識の欠落がまねいたことだと認識しております」と発表している。
同企画は「最近のSNSニュース斬った」のタイトルで、粗品自身の意見ではなく、あくまで「コント」だと前置きした上で最新の話題ニュースについてツッコミを入れていく。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。