ノルウェー大使館主催の“ノーベル平和賞の受賞祝賀会”に日本被団協・田中熙巳代表委員ら 帝国ホテル東京

0

2025年02月04日 16:09  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

日本被団協のノーベル平和賞受賞を祝う祝賀会がきょう午後、在日ノルウェー大使館の主催で開かれました。

日本被団協 田中熙巳 代表委員
「今年は被爆80年、戦後80年の重大な年でありますので、皆さんが一緒に力を合わせて、速やかに核兵器がなくなり、戦争のない平和をつくるように努力していく」

日本被団協の代表委員・田中熙巳さん(92)はきょう午後、東京・千代田区の「帝国ホテル」で祝賀会に出席し、主催した在日ノルウェー大使館へ感謝を述べたうえで、こう意気込みを語りました。

田中さんは挨拶のなかで、日本政府について、核兵器禁止条約に署名・批准せず、締約国会議にも参加していないのは「許せないこと」だと語り、核兵器をなくすため「締約国として先頭に立ってほしい」と改めて訴えました。

田中さんらは去年11月、駐日ノルウェー大使らと面会し、軍縮などについて意見交換を行っていて、きょう出席したノルウェーの外務副大臣からは「日本被団協のような組織や活動もあって、過去79年間核兵器が使われずにいる」などと言葉をかけられました。

きょうの祝賀会には、日本被団協のメンバーや関係する団体、高校生平和大使などおよそ150人が出席。会場には、立憲民主党の野田佳彦代表や、鳩山由紀夫氏らが挨拶をして回る姿もありました。

    前日のランキングへ

    ニュース設定