「水切りネットを顔に被せると、暴れずに爪切りができると聞いたのでやってみたんだけど。すんごい文句言ってる」
こんなポストをされたのはみとん(@mimimitom)さん。投稿された動画には、ロシアンブルーの愛猫・とあくんの様子が映っています。文句は言うけど暴れることはない、お利口さんですね。
「凄い文句言ってるけど、おとなしい」
「思ったより強めの文句ですね」
「シャー!の前のウニャが可愛いwww」
「レースのケープみたいでおしゃれで素敵です」
投稿には、とあくんの様子に様々なコメントが寄せられました。とあくんの性格について「ツンデレですが、武士のようだとフォロワーさんにも言われてます」と話す、みとんさんにお話を聞きました。
|
|
ーー水切りネットを被せるとおとなしく爪を切ることができるのですね!
「ネットでたまたま見かけました」
ーー水切りネットを被せてみようと思ったのは?
「普段からそんなに暴れたりはしないのですが、この時は爪切りを嫌がっていたので被せてみようと言うことになりました」
ーー弟猫のいおくんもネットを被せて爪を切っているのでしょうか?
|
|
「いおにやったことはありませんが、今回の爪切りの時近くを通りかかって、とあから『シャー!』されてました」
ーー爪を切られた後の様子は?
「爪切り後の様子は、抱っこからするりと抜け出して走ってどこかへ行ってしまいましたが、夜は布団の中に入って一緒に寝ていましたので『ヤレヤレ』と思っていたのかもしれません」
みとんさんはとあくんに出会ったきっかけを話してくれました。
「とあは、当時飼っていたわんこ達のご飯を買いに行ったペットショップで出会いました。『もし猫を買うならロシアンブルーがいいなぁ』と家族で話していたことがあったので、今日可愛いロシアンブルーがいたよと家族に行ったら次の日みんなで見に行こうとなりました。
|
|
私が子どもの頃からの猫アレルギーなので、見るだけと思っていましたが、家族でメロメロになってしまい、お家に迎える事になりました。
ロシアンブルーは猫アレルギーの原因物質が少ない事と、私がアレルギーの薬を飲んだり、猫たちのフードを猫アレルギーを軽減してくれるものにしたりしているのでアレルギーが酷くなったりはしていません。これからも、家族仲良く暮らしていきたいと思っています*ˊᵕˋ*」
(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・椎名 碧)