立民代表、政府・自民の核禁対応批判=公明・斉藤氏「率直に残念」

2

2025年02月07日 13:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

記者会見する立憲民主党の野田佳彦代表=7日午前、国会内
 立憲民主党の野田佳彦代表は7日の記者会見で、米国で3月に開かれる核兵器禁止条約締約国会議への対応に関し「被爆から80年という重要な時に与党議員ぐらいは派遣すべきではないか」と述べた。政府関係者のオブザーバー参加、自民党所属議員の派遣とも見送る方向で調整している政府・自民の対応を批判したものだ。

 野田氏は「われわれは1回目から派遣している」と指摘し、今回も広島選出の森本真治参院議員を送ると説明した。

 公明党の斉藤鉄夫代表は同日の会見で、自民の対応について「率直に言って大変残念だ」と強調。政府に方針を転換してオブザーバー参加を決断するよう引き続き働き掛ける考えを示した。 

このニュースに関するつぶやき

  • 元首相の野田さんならわかるはずだけど、日本は「核兵器の廃絶、日本国民が核兵器の被害にあわない」が優先なので核兵器を持てない国だけに核兵器を持つことを禁止させたいわけじゃないのよ
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定