「御上先生」第4話 松坂桃李“御上”、3年2組の生徒から「愛されてる」の声

0

2025年02月10日 08:00  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

「御上先生」第4話(C)TBS
松坂桃李が主演を務める日曜劇場「御上先生」第4話が2月9日に放送された。学校行事を巡る御上と生徒の姿に「愛されてる」「展開最高すぎる」といった声が上がっている。

本作は、子どもが生きる「学校」、大人がもがく「省庁」という、一見、別次元にあるこの2つを中心に描く。未来を夢見る子どもたちが大人たちの権力によって犠牲になっている現実、そんな現実に1人の官僚教師と、令和の高校生たちが共に立ち向かう、教育のあるべき真の姿を描く大逆転教育再生ストーリー。

松坂桃李演じる東大卒のエリート・御上孝は、とある出来事を機に「日本の教育を変えてやろう」と文科省官僚になったが、現実はほど遠いものだと気づく。制度を作っている側にいても変えられない、ならば現場から声をあげ、制度の内部からぶっ壊せばいい、と自ら教壇に立つ。制度を作る側である官僚と、制度に苦しめられる側である教師の両方を兼ねる官僚教師が高校生を導きながら、権力に立ち向かっていく。

御上が赴任する隣徳学院の理事長・古代真秀を北村一輝、3年2組の副担任・是枝文香を吉岡里帆、3年の学年主任・溝端完を迫田孝也、保健室で生徒や教師たちの心のケアを行う養護教諭・一色真由美を臼田あさ美がそれぞれ演じる。そして、御上の上司で、文科省初等中等教育局局長・塚田幸村役に及川光博、文科省の同期・槙野恭介役に岡田将生、文科省の後輩・津吹隼人役に櫻井海音が出演するほか、常盤貴子、林泰文、堀田真由、高橋恭平ら豪華キャストが出演。さらに、生徒役を演じる奥平大兼、蒔田彩珠、窪塚愛流、永瀬莉子、夏生大湖ら若手俳優にも注目が集まっている。

※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。

冴島(常盤)と弓弦(堀田)の関係が公になり、責任を感じている神崎(奥平)は冴島のパート先を訪ねるがすでに退職をしていて、住んでいたアパートも引き払ってしまっていて所在がわからずにいた。一方、本来であれば3年生は参加しないことが通例とされている文化祭・隣徳祭で、教科書検定についての展示をしたいと東雲(上坂)がクラスメイトに提案するが、参加は強制ではなく任意のため、参加する生徒と参加しない生徒の間にわだかまりが生まれてしまう。そんな生徒たちを見た御上は、隣徳祭への展示についてのディベートを提案する…というのが第4話のストーリー。

御上は、展示を提案した東雲を反対派、展示に否定的な意見を持つ櫻井(永瀬)を賛成派にしてディベートをスタートさせる。否定的な意見を持つ櫻井は、賛成派として学校教育法第34条第1項についての考えや、かつて東雲の父が独自の教材を使って教えた生徒達の進学率を根拠に賛成派としての意見を述べる。一方、東雲はかつて自分が父親のことをわかろうとしなかったこと、御上に怒りをぶつける権利のない者がリーダーをする企画に価値はないと反対派として意見を述べた。それぞれの意見をぶつけ合う生徒達のことを見た御上は「やるべきことは見えたんじゃないか」と伝え、判断をゆだねた。SNSでは「自分の意見と逆の立場でディベートさせるの良い」「見応えある」「みんなすごく優秀」と絶賛する声で溢れた。

東雲は教室の使用許可を通すため偽りの企画書を提出し、生徒らは前日の視察では当日とは違う展示を見せる。さらに、御上は当日の朝に溝端が抜き打ちで視察に来ることを見越して進行表に一部手を加え、当日視察に来ることになっている文科省の副大臣を3年2組に案内するべく手を貸す。着ているTシャツのプリントが「TEAM OKAMI」になっていることや、溝端の視察を乗り切り東雲が「プランオカミ発動します」と言って本来の展示に変更する生徒達の姿にSNSでは「かわいい」「愛されてる」「プラン御上www」「いい名前だ!」「担任が協力的なのがいい」と盛り上がりを見せた。

ラストでは副大臣を怒らせたことについて、槙野が御上に「教科書検定に踏み込むのは少しはしゃぎすぎ」と連絡をする姿、そんな槙野に対し「生徒に手を出したら許さない」という御上。2人のやりとりを聞いていた塚田と槙野のやりとりが次々と映し出され、SNSには「展開最高すぎる」「めちゃくちゃ面白い」という声や、御上と槙野の関係に「実は仲間?」「味方かなって思った」「槙野さん…信じてるよ」といった声も上がっている。

【第5話あらすじ】

神崎(奥平大兼)が御上(松坂桃李)と共に、ついに弓弦(堀田真由)と面会できることに。明かされる弓弦の過去。心を閉ざす彼女に神崎はどう対峙するのか。

一方、3年2組は高校生ビジネスプロジェクトコンクールに向けて動いている。しかし、ここにも大人社会の権力の構図が影響していた。生徒たちは、忖度をもぶち破るプレゼンを目指して議論を深めていくのだが…。生きていく上で、考えなくてはならないことが詰まったエピソード、そして、御上に突きつけられる試練…。
「御上先生」は毎週日曜日21時〜TBSにて放送中。




(シネマカフェ編集部)

    ニュース設定