小学3年生の息子の書く字に驚くママの投稿がThreadsで話題に。息子くんの書き取りノートに注目が集まり、多くの人が反応しています。
この話題を投稿したのは小3の息子を持つママのmari(@mari.rururu)さんです。
●小3息子の書き取りノートがすごい
mariさんが投稿したのは息子くんの漢字の書き取りノートです。そこには「君」「反」「帳」などの比較的バランスを取るのが難しそうな漢字と、その例文が書かれています。
|
|
息子くんが書いた文字は「とめ・はね・はらい」がしっかりと再現されており、それぞれの文字のバランスが完璧です。始終丁寧に書かれており、先生からは蝶々(ちょうちょう)が飛んでいる花丸という最上級の評価をもらったとのことです。しかも例文は自分で字数ぴったりになるように考えて書いているとのこと、すごい……!
●ママ「圧倒的に負けてる私」
mariさんは「実のところ、自分の小3のときと息子を比べたら、圧倒的に負けてる私。字なんて、小3男子とは思えぬ美しさだと思ってる」とつづるとともに、「授業中はゆっくり書けないので雑になってしまうというのに、昨日算数の授業を見学してた校長先生に字を褒められたとうれしそうに話してくれた」と明かしていました。
なお後日、息子くんが自宅で書き取りしている様子も動画で公開。机に向かっている息子くんは一文字一文字丁寧につづっており、mariさんは「このペースなんで、宿題にめっちゃ時間かかる」とコメントしています。
●息子のうますぎる文字への反響
|
|
この投稿には「綺麗すぎてビックリしました 本当にすごいです」「とっても綺麗な字ですね!!」「綺麗ー!!!」「3年生男子ですか…すごすぎます」という声が相次いでいました。息子くん自身も「たくさんの嬉しいコメントに大喜び」していたそうです。
また、「学校ではちゃんと書けてるの?」という質問も寄せられたことから、mariさんは当時息子が小1だったときに学校で実施された平仮名テストの答案用紙も披露。「宿題とテストは先生にしっかり見ていただくものだから綺麗に!」と育てたことも明かしています。
画像提供:mari(@mari.rururu)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。