フルタイムで働きながらの育児は様々にやるべきことが増えるもの。子どもたちの食事には栄養バランスの良いものを用意したいけれど、実際にはなかなかできないことが多いというママたちも多いのではないだろうか。そんな忙しいママたちの悩みを解消してくれそうなレシピ本『マネしてラクする365日フリージング離乳食&幼児食』(主婦の友社)が発売されている。
【画像】『マネしてラクする 365日 フリージング離乳食&幼児食』の内容は?
本書は、離乳食の最初のひとくちから、1才半の離乳食完了、さらに5才までの幼児食に至るまで、子どものごはんを「ラクして、楽しく!栄養たっぷり」に進めるための実践的アドバイスが満載の一冊。
著者のizumiはフルタイム勤務の会社員ママ。フルタイムで会社員として働きながら、3人の子育てに奮闘する現役フードコーディネーターが、実際に試行錯誤しながらたどり着いた、もっともラクで役立つ離乳食&幼児食のノウハウを、管理栄養士、アレルギー専門医の監修のもと紹介している。
離乳食スタートの5カ月から、卒業の1才6か月ごろまではもちろん、その先5才くらいまでつづく幼児食まで。「子どもの食」を支える必要な知識がギューッとつまった充実の144ページ。これ一冊持っていれば、マネして進めるだけで幼児期まで乗り切れる、心強い内容となっている。
|
|
(文=リアルサウンドブック編集部)
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 realsound.jp 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。