名古屋、秋田も「合憲」=昨年衆院選、1票の格差訴訟
4
2025年02月19日 15:31 時事通信社

「1票の格差」が最大2.06倍だった昨年10月の衆院選は投票価値の平等に反して違憲だとして、弁護士らのグループが選挙無効を求めた訴訟の判決が19日、名古屋高裁と仙台高裁秋田支部であり、いずれも「合憲」と判断して請求を退けた。
二つの弁護士グループが全国14の高裁・支部に計16件の訴訟を起こしており、この日の2件を含む9件全てで合憲とされた。3月7日までに判決が出そろい、年内にも最高裁で統一判断が示される見通し。
Copyright(C) 2025 Jiji Press, Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。