アネスト岩田『BLUE LINK FES.』でお披露目されたANEST IWATA Racing RC F GT3 2月23日(日)、神奈川県横浜市港北区新吉田町にあるアネスト岩田の横浜本社で、年に一度のお祭り『BLUE LINK FES.』が行われ、この中で2025年のスーパーGT GT300クラスの参戦体制が発表された。今シーズンは、ANEST IWATA A.I.Rがエントラントの権利をもち、新たにカーナンバーを26に変更。メンテナンスをGAINERが担当するなど、新たな体制で臨む一年となる。
そんなチームの体制が2月23日、毎年行われているアネスト岩田のお祭り『BLUE LINK FES.』のなかで発表された。11時30分から行われたお披露目イベントでは、ANEST IWATA Racing RC F GT3がオオムラ・フラガのドライブで新カラーリングとともに登場した。これまでと同様、アネスト岩田のブルーを基調にしたカラーリングではあるが、デザインを刷新。今回もポリフォニーデジタルがデザインを担当したANEST IWATA Racing RC F GT3は、左右非対称の美しいカラーリングが施された。
ANEST IWATA Racing 2025年スーパーGT参戦体制 チーム名:ANEST IWATA Racing 参戦車両:レクサスRC F GT3 タイヤ:横浜ゴム カーナンバー:26 エントリー車両名:ANEST IWATA Racing RC F GT3 車両デザイン:株式会社ポリフォニー・デジタル(『グランツーリスモ』制作会社) ドライバー:イゴール・オオムラ・フラガ/安田裕信 監督:松浦佑亮 メンテナンスガレージ:株式会社ゲイナー メインスポンサー:アネスト岩田株式会社 参戦パートナー:グランツーリスモ