『御上先生』“御上”松坂桃李、意外な人物との接点が判明 ネット衝撃「流石に予想外」「超重要人物」

0

2025年02月24日 08:10  クランクイン!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クランクイン!

『御上先生』第6話より (C)TBS
 松坂桃李が主演する日曜劇場『御上(みかみ)先生』(TBS系/毎週日曜21時)の第6話が23日に放送され、主人公・御上(松坂)と意外な人物のつながりが明らかになると、ネット上には「流石に予想外ですよ…」「鳥肌」「超重要人物だったの驚き」などの声が集まった。

【写真】御上(松坂桃李)とつながっていた意外な人物 『御上先生』第6話場面カット

 文部科学省から隣徳学院3年2組の担任として派遣されたエリート官僚・御上。ある日、彼の過去を暴き立てる記事が週刊誌に掲載される。そこには、御上の兄・宏太(新原泰佑)が高校時代に自死していたことが書かれていた。

 記事の内容に騒然とする3年2組の生徒たちに対して、御上は「それ、20年以上前のことだから」と詳しく話そうとしない。一部の生徒からは御上を心配する声も上がるが、彼は「そんなゴシップ記事、相手にする価値はないよ」と言い放つ。

 そんな中、3年2組生徒の富永(蒔田彩珠)は過去を語ろうとしない担任の御上に対して、怒りをあらわにしながら「ちゃんと向き合ってください」と迫り「20年も昔のことって思えてないのは、オカミ自身なんじゃないですか?」と語りかける。富永の真剣な言葉に、御上の心境も変化していく…。

 そんな第6話では、隣徳学院の養護教諭・一色真由美(臼田あさ美)が自死した宏太の友人で、当時は中学生だった御上とも交流があったことが判明。さらに彼女が文科省官僚になっていた御上に“隣徳学院の闇を暴いてほしい”と願い出ていたことも明らかになると、ネット上には「流石に予想外ですよ…」「鳥肌たった…」「え、意外。一色先生が引っ張ってきたんだ…」「知り合いどころか超重要人物だったの驚き」といったコメントが相次いでいた。
    ニュース設定