CMにバラエティに多方面で活躍しているtimeleszの菊池風磨(29)が、今度は展覧会のアンバサダーに就任!
開催中の「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」東京展公式アンバサダーとして、館内で聴ける音声ガイド(特別版)にも初挑戦している。
「最初は、なぜ自分なんだろうと思いました(笑)。でも、子どものころからピラミッドやミイラの神秘的で謎に包まれた雰囲気に引かれていたので、こんな機会をいただけて光栄です。音声ガイドはストーリーテラー風で、臨場感のあるものに仕上がっていると思います。基本的にはスムーズに進んだんですが、カタカナのイントネーションは少し難しかったです」
初めての経験ながら、手応えも感じているようだった菊池。そんな特別な音声ガイドを誰に聴いてもらいたい?
「たくさんの人に聴いてもらいたいのはもちろんですけど、自分の家族にも聴いてほしいですね。それと、友達が子どもを連れてこの展示を見に来たいと言っていたので、ぜひ僕の音声ガイドと一緒にまわってほしいです」
|
|
今回は、実際に菊池が展示を見ている様子を撮影したが、お気に入りの品はあっただろうか。
「やっぱりクフ王といわれている《王の頭部》ですかね。僕も名前を聞いたことがあるくらい有名な王様ですし、こんなに貴重なものと近くで同じ空気に触れられるのがうれしいなと。それから、青い《カバの像》という守り神の像も、意外とサイズが小さくてかわいかったです」
最後に、もしも遠い未来に「菊池風磨展」が開催されるとしたら、絶対に飾ってほしいものを聞いてみた。
「一昨年買った、僕の生まれ年に作られたヴィンテージの時計です。30歳の記念に買おうと思って、数年前から探し始めたんですが、意外にも早く見つかってしまって(笑)。こういうものは一期一会なので、思い切って手に入れました。数は多くないですけど、ほかにもいくつか時計のコレクションがあって。思い入れが強いものばかりなので、飾ってもらえたらうれしいですね」
【INFORMATION】
|
|
「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」(東京・六本木 森アーツセンターギャラリーにて4月6日まで)
ブルックリン博物館が誇る古代エジプトコレクションから、えりすぐりの名品群が集結。彫刻や宝飾品はもちろん、人間やネコのミイラなど約150点の遺物が展示されている。菊池の「特別版」音声ガイドは東京をはじめとする全国巡回でも聴くことができる。
動画・画像が表示されない場合はこちら
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。