きゃりーぱみゅぱみゅ ライブ再始動に向けてなかやまきんに君がアドバイス「筋肉には“マッスル・メモリー”というものがあって…」

0

2025年02月25日 21:00  TOKYO FM +

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

きゃりーぱみゅぱみゅ ライブ再始動に向けてなかやまきんに君がアドバイス「筋肉には“マッスル・メモリー”というものがあって…」
きゃりーぱみゅぱみゅがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 〜Touch Your Heart〜」(毎週日曜12:30〜12:55)。この番組では、きゃりーが自身の趣味や興味のあることについて語ったり、いま輝いているゲストをお迎えしたりしながら、さまざまなエピソードを1冊の本に見立て、紐解いていきます。

2月9日(日)、2月16日(日)の放送では、お笑い芸人・なかやまきんに君をゲストに迎えて、お届けしました。


(左から)なかやまきんに君、パーソナリティのきゃりーぱみゅぱみゅ



★17歳から夢見ていた“筋肉留学”

この番組が始まった当初から、きんに君との共演を熱望していたというきゃりー。かつて、ライブや夏フェスに向けた体力づくりのために「HIIT(ヒット)トレーニング」を取り入れていた時期があり、その際に、きんに君のトレーニング動画を「めちゃくちゃ観ていた」と振り返ります。

念願叶ったきんに君との対談に、拍手をしながら「うれしいです〜!」「ついに夢が叶いました」と声を弾ませるきゃりー。これを受けて、きんに君は「そんなに喜んでくれるなんてうれしいですね。じゃあ、僕はもう来週もその次もレギュラーということですね。ありがとうございます」とボケて、笑いを誘います。

“筋肉芸人・マッチョ芸人”のパイオニア的存在として知られ、これまでに2度筋肉留学をしているきんに君。

「2006年10月から2011年2月ぐらいまで、およそ4年半(海外に)行っていたんですけれども、これは僕の昔からの夢でした。トレーニングを始めた17歳の頃、インターネットもSNSもなかったので(情報源は)『月刊ボディビルディング』と『IRONMAN』いう雑誌しかなくて。(これらの本で)ロサンゼルスのマッスルビーチ(ボディビルダーの聖地)を見たときに“こんな世界があるのか!”と衝撃を受けまして。いつかここに住んでトレーニングをしてみたいという夢が17歳の頃からありました」と10代からの夢だったことを明かします。

加えて、「ハリウッドはエンターテインメントの中心地でもあるので、テレビとか映画のオーディションを受けてみたいというのもあって、筋肉とお笑い・エンターテインメントの2つの夢があったので行きました」と筋肉留学の経緯について言及します。

ここできゃりーから「実際にアメリカに行って考え方が変わったなとか、何か感じたことはありましたか?」との質問が。きんに君は、「やっぱりアメリカの方は、周りの人を気にしないというか、自分の道を突き進んでいく人が多かったです」と切り出し、とあるエピソードを紹介。

それは、きんに君がスーパーマーケットに行ったときのこと。きんに君が並んだレジは30人くらいの長蛇の列ができていて、レジ打ちをしている店員をふと見たところ、その店員はなんと踊りながらレジ打ちをしていたと言います。

「ステップ踏んだり回転したりしていたのを見て、僕は後ろのアメリカ人に『あの人を見てよ、ダンスなんかしていますよ。ああいうことをしているから、こんな行列ができるんだよね』って日本人の感覚で言ってしまったんですよ。そうしたら、話しかけたアメリカ人が笑いながら『彼は今日、誕生日なんじゃないのかい』って。その言葉に衝撃を受けました」とそのときの光景を話します。

その店員の態度に怒るわけでもなく“彼が楽しいのならそれでいいじゃないか”という自分にはない考え方に驚き、住んでみないと分からないことや気づきもたくさんあり、そうした海外での経験を通して「あまり周りを気にしないというか、自分の道を突き進んでいいんだ、ということを学んだんですけど、その後、お笑い芸人として日本に帰ってきたときに、スベっても気にならないみたいな、あまり良くない方向にもいっているんですけど(苦笑)」と自虐トークできゃりーを笑わせていました。


(左から)なかやまきんに君、パーソナリティのきゃりーぱみゅぱみゅ



★Chapter#0 Library★

ゲストが背中を押された作品を紹介してもらうコーナーで、きんに君がセレクトしたのは、なんと「自分のYouTube動画」です。

きんに君は、「『何だよ、おい』って話になっちゃいますが、自分のYouTube動画に励まされているんです」とキッパリ。というのも、自分がアップした過去の動画を観て振り返っていたところ、「自分が過去にしゃべっていることって細かい部分とかはさすがに忘れているじゃないですか。でも、(しゃべっているのは過去の)自分なので、『そう、そう!』って話していることに共感できるし、“次、こういう感じで説明したほうがいいんじゃない?”って思った通りに(動画のなかの過去の自分が)言うわけですよ(笑)。“この辺りで『パワー!』って言うのかな?”と思って観ていたら、やっぱり『パワー!』って言って、しかもちょっとスベったりしていて(苦笑)。(動画でのそうした一部始終に)すごく励まされているので、自分の動画を観ることにハマっています!」とその理由について語りました。



去年、第1子を出産したきゃりーは、現在ライブの再始動に向けて筋トレを再開しようと考えており「まず私はどういうことから始めていけば良いですか?」と、きんに君にアドバイスを求める場面も。

この質問に、きんに君は「ライブは相当体力を使うでしょうから、人それぞれの体力もありますし、これは難しい質問ですね」と頭を悩ませつつも、きゃりーが過去にやっていたトレーニング内容をリサーチしたうえで、「筋肉には“マッスル・メモリー”というものがあるんです。記憶しているんです」と持論を展開します。

「今までやってきたトレーニングが長い年月であればあるほど記憶に刻まれているんですけど、何もしなかったら体力・筋肉は落ちていきます。でも、トレーニングを再スタートすると、取り戻すのはすごく早いんです! 絶対無理はせずに、以前と同じぐらいかそれ以下ぐらいの運動量から始めても戻るのは早いと思います!」と明言。あらためて、「まずは自分の体に負担の少ないウォーキング・軽いジョギングとか、そこからですね!」とアドバイスを送っていました。

2週に渡るきんに君とのトークを振り返り、きゃりーは「本当に楽しすぎて、あっという間に時間が過ぎていきました。とても真っ直ぐな方で、目を見てしっかりと伝えてくれる瞬間がすごくあって、これはYouTubeでは伝わらないというか、直接会って感じたパワーがすごかったと思いました。楽しかったです!」と話していました。

<番組概要>
番組名:CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 〜Touch Your Heart〜
放送日時:毎週日曜 12:30〜12:55
パーソナリティ:きゃりーぱみゅぱみゅ
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/heart/

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ニュース設定