「初めて子連れディズニーでシーに遊びに行く方へ」――。ディズニー好きのYouTuberがX(Twitter)に投稿した「子どもの“一生忘れられない表情”を見る方法」が共感を呼んでいます。投稿は記事執筆時点で約4万7000件の“いいね”を獲得し、408万回以上表示されました。
投稿者は、子ども連れや初心者の人に向けて東京ディズニーリゾートを楽しめる情報を発信しているニコートさん。話題になっているのは「初めて子連れディズニーでシーに遊びに行く方へ」「お子様の身長が102センチを越えている場合は、ソアリンに乗せてあげて下さい」と呼びかける投稿です。
ニコートさんは「ライドに乗り、最初に上がるシーンでお子様のお顔を是非観察して下さい」「一生忘れられない表情を見ることができます」と、親子で初めて「ソアリン」に乗る際に子どもの表情を観察することをすすめています。
●子どもの「初めて」はどんな顔?
|
|
東京ディズニーシーの「ソアリン:ファンタスティック・フライト」は、世界中の名所や大自然をめぐる雄大な“空の旅”を体験できるライド/シアター型アトラクション。身長102センチ以上の人が利用できます。
空飛ぶ乗り物「ドリームフライヤー」に乗って“空の旅”へ出発するアトラクション冒頭のシーンは、大人でも鳥肌が立つほど感動するもの。身長が102センチを超えたばかりの子どもにとっては、ソアリンの初体験が「初めて空を飛ぶ瞬間」になる場合も多いことでしょう。楽しそうな笑顔、わくわくと期待に満ちた顔、高さに驚く顔、怖くて涙を浮かべる顔……どんな顔でも、親にとっては“一生忘れられない表情”といえそうですね。
●共感の声が続々
Xでは「大人の私でも、最初のシーンは胸が高鳴りました」「当時30歳児のわいも感動して泣いたくらい、全人類におすすめのアトラクション」「ソアリンはマジで楽しいめっちゃ好き」と納得と共感の声が続々と届きました。
また、子どもと一緒に体験したことがある人からは「見逃しました……きっといい顔してたんだろうなぁ」「どのシーンにも感動して足バタバタさせていました」「うちのコは怖がって震えてました」「その日一番の笑顔を見ることができ家族全員笑顔になりました」とさまざまな“初めて”の体験談が集まっています。
|
|
協力:ニコート(kou_kirishiro)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。