堂本光一、4月から『The Covers』語り担当
0
2025年03月28日 18:18 ORICON NEWS
堂本光一 NHK BS『The Covers』が、4月から毎週日曜午後10時50分からの放送となる。また4月6日と13日の2週にわたって「カバーズ放送100年フェス」を届けるが、この回から堂本光一が語りを担当する。
【写真】豪華ショット!NHK BS『The Covers』フェスの模様 番組は、“放送開始100年”を記念して、【放送史に刻まれる名曲】を贈るアニバーサリー・フェス。放送史にその名を刻む豪華ゲストが、圧巻のライブパフォーマンスでヒットナンバーを届ける。郷ひろみはちあきなおみの名曲「喝采」&80年代のヒット曲「セクシー・ユー(モンロー・ウオーク)」を。工藤静香は、去年の『紅白』初出場も話題を呼んだB‘z「今夜月の見える丘に」と、中島みゆきが作詞を手がけた「FU−JI−TSU」を歌う。
スターダスト☆レビューは『戦後80年・復興期を支えた名曲』として、笠置シヅ子「東京ブギウギ」・坂本九「上を向いて歩こう」を、観客と一体になった熱いパフォーマンスで贈る。テレビ界に欠かせない存在・堺正章が、ゴダイゴのミッキー吉野&シシド・カフカと結成したバンド『堺正章 to MAGNETS』 は、60年代にGSブームをリードしたザ・スパイダースのヒットナンバー「バン・バン・バン」、70年代を彩る堺のソロ曲「さらば恋人」を歌唱する。
そして、番組MCであり“adieu”としてアーティスト活動も行う上白石萌歌は、レミオロメンの春うた「3月9日」を、幻想的な世界観のなか透き通る歌声でカバーする。さらに番組では、The Covers がこれまで11回お届けしてきた歴代フェスのライブ映像から、音楽番組の隆盛期“1980年代”にデビューした『アイドルの名曲LIVE集』も届けられる。
中山美穂さんが25年ぶりにNHK ホールに登場し、ヒット曲「世界中の誰よりきっと」を披露した2019年のカバーズフェスの模様や、斉藤由貴が2016年のフェスで歌ったデビュー曲「卒業」、そして徳永英明は松田聖子「瞳はダイアモンド」、JUJUが歌う中森明菜「DESIRE-情熱-」など、アイドルの名曲LIVE満載となる。
Copyright(C) 2025 oricon ME inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。