3月26日にSROジャパンカップの『ピレリ・ワンデーテスト』開催。6月の開幕に向け走行

0

2025年03月28日 20:30  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

SROジャパンカップ『ピレリ・ワンデーテスト』 MAEZAWA RACINGのフェラーリ296 GT3
 3月26日、静岡県の富士スピードウェイで、2025年のSROジャパンカップの参戦に向けた17台が参加した『ピレリ・ワンデーテスト』が行われた。注目のGT3カーをはじめGT4カー、さらにカップカーも4台が参加している。

 2025年は参加台数も大幅に増加することが予想されているSROジャパンカップ。開幕は6月13〜15日のスポーツランドSUGOだが、これに先立ち3月26日に、富士スピードウェイで1日のみのテストが行われた。

 今回参加したのは17台で、GT3カーがRUNUP SPORTS、GTNET MOTOR SPORTSからニッサンGT-RニスモGT3が2台。フェラーリ296 GT3は既報のとおり前年チャンピオンのK-tunes Racing、さらにMAEZAWA RACING、UPGARAGEカラーのTODA RACINGと3台が参加した。フェラーリ勢では、CARGUY RACINGが488 GT3エボを走らせている。K-tunes Racingは、他にもレクサスRC F GT3を走らせ、福住仁嶺もステアリングを握っている。

 またPONOS RACINGはランボルギーニ・ウラカンGT3エボ2を1台、ホンダNSX GT3を1台ずつエントリーさせたほか、スーパー耐久第1戦もてぎとスーパーGT公式テストの間の日程ながら、seven x seven Racingもポルシェ911 GT3 Rで参加している。GT4カーはK-tunes RacingとTGR INDONESIAのGRスープラGT4エボ2、SUNRISE BLVD.のポルシェ718ケイマンGT4が参加した。またポルシェ911 GT3カップが1台、フェラーリ296チャレンジも3台が走行している。

 この日は晴天に恵まれたが、黄砂の影響もありやや霞がかかったコンディションとなったが、6月の開幕に向け各チームが走行を重ねた。

[オートスポーツweb 2025年03月28日]

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定