
【写真】肉体美、和服姿…ローラの30代の姿をイッキ見!
■30歳誕生日会
2020年、30歳では、家で誕生日会をしたことを報告。白シャツを羽織ってほほ笑んでいる写真と、誕生日会に登場したと思われるスイーツの写真を投稿した。シャツからは美しいデコルテと足が覗いている。スイーツには「happy birthday」「ROLA」「30」などのメッセージが描かれている。ローラは「きのうはお家で動物ちゃんたちとしっとりお誕生日会」とつづり「おめでとうメッセージをありがとう」とファンに感謝していた。
ファンからは「いつもローラちゃんに励まされています」「いつ見ても可愛い」「これからも応援しています」などの声が集まった。
■美スタイルの秘訣? ピラティスの様子公開
2022年には「Self-care Self-love」と添え「今週も朝のピラティスで、自分の心と体をケアだよ」とピラティスのときの様子をアップ。ローラはセパレートタイプのトレーニングウェアを身に着けている。引き締まった腕や足、腹筋などを見せた抜群のスタイルが印象的な写真だ。この投稿には「スタイル抜群脚長くてほんとあこがれです」「しなやかな筋肉で本当に素敵」「カッコいいです」「ずっと憧れです」などの反響が寄せられている。
■さすがモデル! ブシュロンアンバサダー姿
ローラは2023年、ブシュロンのサンバサダーとしてフランスのカンヌ国際映画祭に登場。ハイジュエリーをまとってレッドカーペットを歩いた。ローラはそのことを報告しつつ、そのときのオフショットを続々投稿。レッドカーペットを歩いて映画館に入り、ノミネートされた作品を見たことを明かし「とても素敵な経験をプレゼントしてくれてありがとうブシュロンさん」と感謝している。ローラはこのとき、ブラックのドレスを身にまとっており、耳元や首元、指には大きなジュエリーが輝いていた。
|
|
実は本名は「ローラ」じゃなかった! 日本での新たな挑戦も
■健康的! ハイレベル手料理を公開
2023年には「今日は、夏のお野菜をたっぷり使った菜食ランチを作ったよ」と報告し、美しい和食の写真をアップ。メニューは「土鍋玄米ごはん かぼちゃの黒ごまがけ ケールと玉ねぎのお味噌 ネギ納豆の塩麹和え さやいんげんの塩麹柚子胡椒漬け ししとうの焼き浸し 焼きネギ味噌」というラインナップだ。ローラは「食材は地球と体の健康を守るために、なるべくオーガニックを選ぶようにしているよ」と食材選びのこだわりも明かしている。
コメント欄には「すごく綺麗なお食事」「お菜5品に味噌汁は神すぎます」「ヘルシー」「美味しそう」などの反響が寄せられている。
■広いリビング公開&はんなり和服姿
2024年、ローラは「今日はお着物の着付けと茶道のお稽古の日だったよ」と報告し、広いリビングで着物姿で正座している写真を投稿。ローラの前には茶道の道具が置いてあり、その空間も日本らしいものになっている。さらにローラは大福の写真も添えて「お稽古の場所に甘さ控えめの無添加の大福を手作りしてもっていったらみんなふわふわでやわらかくておいしいって喜んでくれたよ みんなの喜ぶ姿でわたしも幸せなきもちになっちゃった」とも告白。また、茶道の稽古で感じたことや自身の成長に気づけたことを明かし「こつこつこつこつ続けていれば『なりたい』って思っていた事が自然になれちゃう日が突然くる事があるんだって」とつづった。
ファンからは「とっても素敵」「ローラちゃん和装もよく似合う」「和服のローラちゃんも大好き」などの声が集まった。
|
|
2025年3月17日、ローラは「3月8日。私の佐藤家の祖先が眠る新潟で、雑穀やお米、野菜さん達を畑で耕すこ事を決めました」と報告し「ちなみに、私の本名は『佐藤えり』です。これから、毎月新潟に訪れて約1年間かけて農業を学んでいくよ」と告白。ローラは「自分が毎日頂いているご飯っていつも誰かが育てて、誰かがそれを運んで、という形でいつも誰かに頼りながら私は食べ物を頂いて生きているんだなという事に氣づいたの。だから今度は自分で1から土に種を蒔いて頂くという経験をして感謝と愛を深く学んでいきたいな」と農業に取り組む理由も説明した。
さらには、日本の食料自給率の低さや農薬問題についても言及。「これからの未来を作っていく若い世代の人々に自然農業で学んだ楽しさや難しさなどを自分なりの形で伝えていけたらいいなという氣持ちがあります」と自身の気持ちを明かした。
引用:「ローラ」インスタグラム(@rolaofficial)