富士公式テスト最後のセッションは14号車ENEOS Supraが最速。周回数多めで各車トラブルも

0

2025年03月30日 18:40  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

2025スーパーGT富士公式テスト ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/福住仁嶺)
 3月30日、静岡県の富士スピードウェイで2025年スーパーGT富士公式テストが2日目を迎えた。13時50分より2時間20分間にわたって行われたセッション4では、GT500クラスはTGR TEAM ENEOS ROOKIEの14号車ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/福住仁嶺)がトップタイムをマーク。GT300クラスは、JLOCの0号車VENTENY Lamborghini GT3(小暮卓史/元嶋佑弥)がトップタイムを記録している。

 前日の雨もやみ、観客も多く集まった富士公式テスト2日目。最後の走行となるセッション4は気温15度、路面温度18度のくもり空のもとで行われた。

 開始と同時に各車続々とコースインし、周回をスタート。午前のセッション3よりも序盤からペースを上げていくマシンが多く、コース上ではアクシデント等もなくセッションが進む。まずはGT500のENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/福住仁嶺)が1分27秒343で全体のトップタイムを刻んだ。

 一方、GT500のDENSO KOBELCO SARD GR Supra(関口雄飛/サッシャ・フェネストラズ)はマシントラブルでガレージにマシンを収め、その対応に追われることに。さらに、このテストがマシンのシェイクダウンとなるGT300のGreen Brave GR Supra GT(吉田広樹/野中誠太)もコースインが遅れていたが、こちらはトラブルの調整を終えてセッション中盤には無事に走行を開始した。

 その後は赤旗等の大きなアクシデントはなく、GT500の各車はセッション3よりも長い20周近くのロングランプログラムに取り組んでいた。

 一方、セッション折り返しを迎える頃にはGT300のグッドスマイル 初音ミク AMG(谷口信輝/片岡龍也/中山友貴)がコカ・コーラコーナーでハーフスピン。さらにセッション3でクラストップタイムを刻んでいたVENTENY Lamborghini GT3(小暮卓史/元嶋佑弥)も、アドバンコーナーでコースオフするシーンがあり、左リヤタイヤのトラブルが起きていた。

 以降もつねに30台近くがコースに出て周回を重ねていくなか、GT500のAstemo CIVIC TYPE R-GT(塚越広大/小出峻)が10周を終えたタイミングでガレージインし、トラブルが起きたパーツの交換作業に入った。その一方で、トラブル対応を進めていた39号車DENSO Supraは無事にコースインを果たす。

 さらに、セッションも残り30分が近くとなるとGT300のANEST IWATA RC F GT3(イゴール・オオムラ・フラガ/安田裕信)がピットレーン出口付近でストップ。17周のロングランを行っていたところだったが、振動が大きくなったためにドライバーの判断でマシンを停止させたとのことだ。

 マシンが無事に回収されると数分で再開され、ふたたび多くのクルマがコースインし、ここでトラブルシューティングを終えた17号車Astemo CIVICも走行を再開した。

 このセッション4でGT500クラスの各車は60周前後、GT300クラスの多くのマシンは50周前後をこなすなど、午前よりも精力的にラップを重ねていた。また、GT300クラスで第3ドライバーを登録している各チームは積極的にドライブタイムを与えており、LEON PYRAMID AMGの黒澤治樹とCARGUY Ferrari 296 GT3の澤圭太以外の第3ドライバーはこの日のセッション3および4でそれぞれ周回を重ねている。

 その後終盤は、大きくタイムを縮めるアタックもなく落ち着いた流れでセッション4は終了。GT500クラスのトップはENEOS Supra、2番手には坪井翔が77周を担当したau TOM’S GR Supra(坪井翔/山下健太)、3番手はWedsSport ADVAN GR Supra(国本雄資/阪口晴南)となった。GT300クラスは午前に引き続きVENTENY Lamborghiniがトップ。2番手はPACIFIC アイドルマスター NAC AMG(阪口良平/冨林勇佑/藤原優汰)、3番手はLEON AMG(蒲生尚弥/菅波冬悟/黒澤治樹)がつけた。

 これで富士公式テストは全4セッションが終了。いよいよシーズン開幕となる第1戦岡山は、4月12〜13日に行われる予定だ。

[オートスポーツweb 2025年03月30日]

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定