トロット・ガールズ・ジャパンがファンミ開催 圧倒的歌唱力で会場を支配した歌心りえだったが…

0

2025年03月30日 18:53  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

圧倒的歌唱力で会場を支配した歌心りえ

歌手歌心りえが29日、都内で行われた「トロット・ガールズ・ジャパン東京コンサート〜川の流れのように〜」に、福田未来、住田愛子らとともに参加した。


トロット・ガールズ・ジャパンとは、韓国で大ブームとなっている音楽ジャンル「トロット」(大衆歌謡)をテーマに、歌姫を発掘する韓国のサバイバルオーディション番組の日本版。昭和・平成の名曲を「日本版トロット」として届けている。


今回は2部制で開催。1部は「ファンミーティング」と銘打ちファンからのリクエストに応える選曲とコミュニケーションを計る内容となった。


アイドルコンサートのようなかけ声の中、オープニングに登場した歌心とnatsucoはMISHA「アイノカタチ」を歌唱。圧倒的な歌唱力で、ファンを聞き入らせた。その後、住田、かのうみゆ、福田、MAKOTOのSPEED「White Love」で再びファンの身体を揺らした。


圧巻だったのは、歌心がソロで披露した中島美嘉の「雪の華」。歌唱動画で1000万超の再生回数となっているが、生歌の迫力は桁違い。歌い出した瞬間、会場の空気が変わった。1コーラス目のサビに入る頃には、ハンカチで涙を拭うファンが出るほどの心に染み渡る歌声で、会場を支配した。


初となるゲームコーナーとしてジェスチャーゲームも実施。また、ファンの質問に答えるコーナーで住田は「最近食べた一番おいしい物」を聞かれ、「ソロコンサート後に食べたお父さんの料理」と回答。父がシェフであることを明かすと「フルコースでして!」とご満悦だった。MCを担当したMAKOTOから「その分動かないとだね」と軽く突っ込まれ、会場は笑いに包まれた。


MAKOTOは金髪ボブの理由を聞かれ、「オーディションの時は黒髪清楚(せいそ)系を意識したけど、そんなキャラじゃないなと思って。当分は金髪ボブです」と話した。大阪でコンサートを予定してる歌心がその開催日を失念し、会場のファンから「7月19日!」と教えられるシーンもあった。


ファンミーティングらしい距離の近さと、それぞれの高い歌唱力で全22曲を披露。ファンの半数以上が2部にも参加することからMAKOTOは、「引き続き2部でまた会いましょう」と呼びかけた。

    ニュース設定