限定公開( 1 )
今日31日は、上空に寒気が流れ込むため、晴れる所でもこの時期としてはヒンヤリ。関東は真冬のような寒さの所もあり、夜は次第に雨。冬のコートや傘が必要になりそうです。
●寒気流入 所々で雪
今日31日は、上空1500メートル付近でマイナス6℃以下、平地でも降れば雪になるような寒気が関東や九州北部付近まで流れ込む予想です。
朝にかけては、北海道や東北の日本海側で雪の降り方が強まる所があるでしょう。日中以降は、雪の降る範囲は狭くなってきますが、交通への影響やなだれ、着雪による停電などにご注意ください。
北海道や東北の太平洋側、北陸、近畿から近畿は、雨や雪が降っている所も次第にやんで、日中は広い範囲で晴れる見込みです。ただ、日差しのもとでも、空気が冷たく感じられそうです。関東甲信や東海は雲が広がりやすく、所々で雨が降るでしょう。沖縄は、雨が降ったりやんだり。先島諸島では、夕方から雷雨になる所があり、激しく降るおそれもあります。
●東海や関東 夜から雨や雪
東海や関東は、夜遅くなるほど雨の範囲が広がりそうです。平地は雨ですが、山沿いでは雪が降る所もあるでしょう。長野県や山梨県も、一部で雪が降りそうです。帰りが遅くなる方は、折りたたみの傘を持ってお出かけください。
今夜までに東海道沖に発生する低気圧は、明日4月1日にかけてほとんど停滞する予想です。関東や伊豆諸島では雨の量が多くなる可能性があります。また、山沿いでは積雪による路面状況の悪化にご注意ください。
|
|
●気温は平年より低い 冬の寒さの所も
今日31日の最高気温は、この時期としては低く、冬の寒さの所もあるでしょう。
九州から近畿は、13℃から15℃くらいの所が多いでしょう。日差しで気温が上がるものの、福岡は2月下旬並みの予想です。東海と北陸は10℃を少し超えるくらい。関東は10℃前後で、真冬の寒さになる所もあるでしょう。東京都心は、午前5時の気温が6・3℃。最高気温は9℃と、日中もあまり上がりません。冬のコートにマフラーなど、暖かい服装でお出かけください。
東北は8℃前後、北海道4℃から5℃くらいの所が多いでしょう。仙台は8℃と、昨日30日より4℃ほど低くなりそうです。服装でうまく調節してください。
服装指数は、朝晩や日中の予想気温からどのような服装が適しているか提案するものです。人により暑さや寒さの感じ方が異なりますが、服装選びの参考にしてください。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 一般財団法人日本気象協会 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。