今日31日、岐阜と長崎で桜(ソメイヨシノ)が満開となりました。また、山形では梅が開花しました。いずれも平年より早い満開・開花となっています。
●岐阜と長崎で桜が満開 山形で梅が開花
今日31日は、岐阜と長崎で桜(ソメイヨシノ)が満開となりました。岐阜は3月25日に開花(平年±0)、長崎は3月24日に開花(平年+1日)でしたが、先週の暖かさで一気に咲き進み、ともに平年より2日早い満開となっています。
なお、寒気が南下し、気温の上がり方が鈍い東北では、寒さに負けじと山形で梅が開花しました。平年より3日早く、昨年より9日遅い開花となっています。
●桜の満開日とは
桜の満開日とは、標本木で80%以上のつぼみが開いた状態となった最初の日をいいます。(同時に咲いている状態である必要はありません。)
観測の対象は多くの地域でソメイヨシノです。ただ、ソメイヨシノが生育できない地域である沖縄県から名瀬にかけてはヒカンザクラ、北海道地方の一部ではエゾヤマザクラが観測されています。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 一般財団法人日本気象協会 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。