今日1日の関東 真冬の寒さ 沿岸部は激しい雷雨 内陸部は積雪や路面の凍結に注意

2

2025年04月01日 07:10  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

今日1日の関東 真冬の寒さ 沿岸部は激しい雷雨 内陸部は積雪や路面の凍結に注意

今日1日(火)の関東は雨が降り、千葉県や茨城県など沿岸部では昼頃から雷を伴って激しく降る所も。山沿いや秩父地方など内陸部では大雪のおそれ。積雪や路面の凍結による交通への影響に注意。最高気温はヒトケタの所がほとんどで、真冬のような寒さ。コートやマフラーなど、万全な防寒を。



●沿岸部は激しい雷雨 山沿いや内陸部は積雪や路面の凍結に注意


今日1日(火)の関東は、夜にかけて断続的に雨が降り、千葉県や茨城県など沿岸部では、昼頃から激しい雷雨の所があるでしょう。短い時間にザッと激しく降るため、道路の冠水などご注意ください。

1日(火)6時から2日(水)6時までに予想される24時間降水量(多い所)は
関東地方北部と伊豆諸島 120ミリ
関東地方南部      150ミリ
となっています。
明日2日(水)にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。

また、上空に寒気が流れ込むため、栃木県や群馬県の山沿いや埼玉県秩父地方、東京都多摩地方、神奈川県西部(箱根町や丹沢方面など)など内陸部では雪が降り、積雪となる見込みです。

1日(火)6時から2日(水)6時までに予想される24時間降雪量(多い所)は
関東地方北部の山地         25センチ
箱根から多摩地方や秩父地方にかけて  8センチ
関東地方南部の平地          1センチ
となっています。
局地的に雪が強まり、大雪のおそれがあります。積雪や路面の凍結による交通への影響、湿った雪による電線や樹木への着雪にご注意ください。

新年度のスタートは、いつもより時間に余裕をもって足元に十分気をつけてお出かけください。


●4月とは思えない厳しい寒さ


最高気温は、昨日31日(月)より低く、平年を大幅に下回るでしょう。前橋市と宇都宮市は6℃、東京都心や横浜市、熊谷市は7℃の予想で、真冬のような寒さとなりそうです。日中は沿岸部を中心に北よりの風が強めに吹くため、この気温よりさらに寒く感じられるでしょう。雨や風を通しにくいコートやマフラー、手袋などで、暖かくしてお出かけください。

山沿いや内陸部では、雪や雨で濡れた路面が凍結する所があるでしょう。橋の上やトンネルの出入り口、日陰の道路などは、路面が凍結しやすいので、車の運転は十分ご注意ください。



このニュースに関するつぶやき

  • いや、首都圏はほんと寒い!真冬の最高気温より低い予想だし…。
    • イイネ!5
    • コメント 6件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定