「ホリデイ・イン」取材会に出席した坂本昌行(C)モデルプレス【モデルプレス=2025/04/01】20th Centuryの坂本昌行、NEWSの増田貴久が4月1日、都内で開催されたミュージカル『ホリデイ・イン』(4月1日〜16日に東京・東急シアターオーブ、4月22日〜5月1日に大阪・SkyシアターMBSにて上演)プレスコール及び取材会に出席。増田が坂本のストイックな裏側を明かした。
【写真】NEWS増田貴久の“黄金バランス”な美腹筋◆坂本昌行、主演ミュージカルに意気込み
本作は、アーヴィング・バーリンの名曲の数々が、男女4人の恋愛を軸に展開されるストーリーを色鮮やかに描き上げるこの日は演出のビル・ディーマー、柚希礼音、夢咲ねね、保坂知寿も出席していた。
主人公のジム・ハーディを演じる坂本は「古き良き時代の作品、ミュージカル作品は、所作とかポーズとか、非常に難しい作品ですので、それを優雅に流れるような感じで、歌もそうですけど、ダンスを踊って。見ているお客様が本当に心豊かになれる作品だと思っていますので、それをお届けしたいなと思います」と意気込みを語った。
『TOP HAT』以来となったビルとのタッグに対する思いを問われると、坂本は「いろいろお話をさせていただく機会がありまして。その時に、考え方が僕と非常に似ていたというか。とにかくミュージカルというのはリアルでなければいけない。ステージの上で生きている人間が日常であることが一番だということをおっしゃっていたので。僕も同じ考えでありまして」と返答。「『TOP HAT』の時にご一緒させてもらったんですけど、いろいろアクシデントがあっても、変わらずスマートにケアをしていただいて。役者の心もそこでリラックスできて、無事に初日そして千秋楽の幕が降りたことを覚えています。今回やるにあたって、リラックスというか、ワクワクのほうが多くて。早くビルの考えている頭の中を知りたい一心で、毎日毎日稽古をやって。1日の終わりの感想が『ああ、楽しかった』で終えられたことが、自分でも印象的で。早く今日という幕が開かないかなと思っています」と語った。
◆坂本昌行、舞台稽古期間の息抜きは「休んでいたっていう感覚はない」
稽古期間中の息抜きを聞かれると「こういう作品に入ると、一つしか考えられないので、何かをやるってやっていても、たぶんどこかしらで『ホリデイ・イン』のことばかりを考えているので。たぶんリラックスしていたり、なにかモノづくりとか絵を描いていたとしても、頭の中はずっと『ホリデイ・イン』だったので…休んでいたっていう感覚はないです。ごめんなさい(笑)」と返答。増田は「坂本くんたちに教えてもらってきたことを、僕ら後輩は今これくらい育っているんだよっていうのを表現というか、坂本くんにも恩返しできるようにと思って頑張ってきましたけど、稽古場では坂本くんはずっと鏡の前でも練習されていますし、台詞もずっと反復されていますし。何度か、僕の方が先に帰るタイミングも多かったんですけど、坂本くんにバレないように先に帰ったりするくらい」と回想。そして「全然追いつけない先輩というか、努力もそうですし、裏でも稽古場での居方っていう部分は今回も勉強させてもらいました」と尊敬の念を語り、坂本は「そうなると、もう失敗できないじゃないか」と笑顔。増田は「完璧です」と絶賛し、坂本は「やめてくれよ」と照れ笑いを見せていた。
そして坂本は、最後に改めてマイクを握ると「アーヴィング・バーリンの曲とともに繰り広げられる、スマートで優雅で楽しい作品です。我々も本当に愛している作品ですので、ぜひ皆さんも劇場でご覧になって、この作品を愛してほしいなと思います」と呼びかけていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】