今日(2日)の関東地方は、昼頃から雨の範囲が狭くなってきました。ただ、東京都心の正午の気温は11.2℃と桜が咲く時期にしては低く、空気がヒンヤリとしています。今夜にかけても、暖かくしてお過ごしください。
●正午の気温 各地で平年より低く11℃台 空気がヒンヤリ
今日(2日)も、関東地方は、午前中は広い範囲で雨が降りました。茨城県など沿岸部では雨脚が強まり、4月としては雨の量が多くなっています。正午現在は、雨雲の範囲は狭くなり、降り方も弱まってきています。
ただ、気温は低く、正午現在、東京都心は11.2℃。昨日の同じ時間より6.1℃高くなっていますが、この時期としては低く、冷たい北風も吹いて、冬のコートが必要なくらいの寒さです。そのほか、横浜市が11.8℃、さいたま市は11.5℃、水戸市は11.4℃などとなっています。
●今夜にかけて雨の範囲は狭まる お花見は暖かくして
このあと、今夜にかけても雲は多いですが、雨は降っても一時的で、強くはない見込みです。桜が見ごろの所では、傘を差さずにお花見が楽しめる所が多くなりそうです。
ただ、気温は10℃前後で推移し、空気が冷たいので、暖かい服装で楽しんでください。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 一般財団法人日本気象協会 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。