今日4日の関東地方は、広く晴れて気温もアップ。日差しが暖かでお花見日和となるでしょう。ただ、北よりの風が強まる所も。急な雨や雷雨にも注意が必要です。花粉も大量に飛びますので、万全の対策を。
●久々の日差し お花見日和に
今日4日の関東地方は、高気圧に覆われて、広い範囲で晴れるでしょう。関東南部を中心に日差しがたっぷり届きそうです。最高気温は、昨日3日より大幅に高くなり、東京は18℃、横浜と熊谷は16℃などと、この時期らしい春の暖かさが戻るでしょう。
東京は先月30日にソメイヨシノの桜が満開を迎えてから、31日以降、曇りや雨で日照時間0時間という日が続いていましたが、ようやく5日ぶりに日差しが届く見込みです。横浜や熊谷、銚子、前橋、宇都宮、水戸も満開の発表が間近となっています。各地で青空のもとでお花見を楽しめそうです。
●急な雨や雷雨も お花見の際の注意点
ただ、今日4日は気圧の谷の影響で、午後になると神奈川県や茨城県で雨の降る所がありそうです。神奈川県では雷の鳴る所もあるでしょう。お花見の際やお出かけの際は、空模様の変化に注意が必要です。念のため、雨具をお持ちになった方が良さそうです。
また日中は北よりの風が強まりますので、風が吹くと、日陰ではひんやり感じられそうです。羽織るものやブランケットなどを用意しておいた方が良いでしょう。また、お花見の際のレジャーシートや紙コップ、紙皿などが風で飛ばされないようにご注意ください。
|
|
●花粉大量飛散 万全の対策を
また、今日4日は関東の各地で花粉にも注意が必要です。花粉飛散情報によると広い範囲で「極めて多い」予想です。この時期はスギ花粉に代わって、ヒノキ花粉がピークとなっています。花粉症の方は、対策を万全にしてお過ごしください。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 一般財団法人日本気象協会 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。