『新プロジェクトX』でホンダのF1挑戦、30年ぶりの世界一に導いた技術者を特集。4月5日放送
1
2025年04月04日 23:40 AUTOSPORT web

マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とともに日の丸を掲げる山本雅史氏(左)。同氏はホンダF1のマネージングディレクターとして、ホンダの30年ぶりのチャンピオン獲得に大きく貢献した この2025年春より放送日時が土曜20時からとなるNHKのドキュメント番組『新プロジェクトX〜挑戦者たち〜』。その記念すべき初回に『走れ 挑戦の魂〜F1 30年ぶりの世界一〜』が放送される。
4月4日、三重県鈴鹿市に位置する鈴鹿サーキットで、2025年F1世界選手権第3戦『日本グランプリ』が開幕した。このタイミングに合わせたかのように、レースウイークの予選日にあたる5日土曜にオンエアされる新プロジェクトXでは、現在HRC(ホンダレーシング)としてレッドブルならびにレーシングブルズにパワーユニット(PU)を供給しているホンダにスポットライトが当てられる。
2021年シーズンのチャンピオンシップを制したレッドブルを、PUと呼ばれるパワートレインの分野で支えたホンダの技術者たちが主人公だ。番組では、世代を超えてぶつかりあいながらも、“大逆転”を果たした彼らの夢と挑戦と努力の物語が秘蔵映像を交えて描かれる。
放送は総合テレビで5日土曜20時から。再放送は同11日金曜23時45分だ。
●NHK公式サイト/新プロジェクトX:https://www.nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6R/episode/te/DJQ6K419K5/
[オートスポーツweb 2025年04月04日]
Copyright(C) 2025 SAN-EI Co.,Ltd.All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。