2025年F1第3戦日本GP オスカー・ピアストリ(マクラーレン) 4月4日(金)、2025年F1第3戦日本GPのフリー走行1回目と2回目が行われた。マクラーレンのランド・ノリスはフリー走行1=1番手、フリー走行2=2番手で、オスカー・ピアストリはフリー走行1=15番手、フリー走行2=1番手だった。
FIAの発表によると、マクラーレンは今回、アップグレードのパーツなどは持ち込んでいない。FP1ではセッション中盤にノリスがソフトタイヤを投入してトップに浮上し、FP2ではピアストリが3度目の赤旗後にソフトを履いてノリスを上回るトップタイムを記録した。
チーム代表のアンドレア・ステラは、初日の2回のセッションを終えて、「比較的実りの多いフリー走行日だった。全体的にもう少しタイヤの挙動を見たかったが、それは全員にとって同じこと。予選とレースに向けて、得られた情報をすべてまとめようとしているところだ」と述べている。
■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)フリー走行1=1番手(1分28秒549/24周)/フリー走行2=2番手(1分28秒163/12周)
「いい初日だった。リズムを取り戻すのに少し時間がかかったが、マシンは妥当な位置にいる。明日に向けていくつか変更を加えるために今晩は協力するよ。僕はポジティブな気分だ」
■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)フリー走行15=1番手(1分29秒708/25周)/フリー走行2=1番手(1分28秒114/13周)
「少し浮き沈みのある1日だったけど、間違いなくポジティブな要素があった。明日に向けて整理することもいくつかある。FP2は中断と進行を繰り返したセッションだったので、すべてのことをやり終えるのは難しかった。でもいくつかいい収穫があった。いくらか微調整をすればよくなるだろう」
[オートスポーツweb 2025年04月05日]