『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』6年以上ぶりザ・ワールド第2弾 台湾舞台にロッチ中岡&佐藤栞里激走

1

2025年04月05日 08:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

5日放送『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』に出演する(左から)出川哲朗、佐藤栞里(C)テレビ東京
 きょう5日放送のテレビ東京『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(後6:30〜)は、「感謝!9年目突入で“充電ザ・ワールド”台湾の旅!台北のパワスポ“龍山寺”から大人気の九ふん(※ふん=人偏に分)通って絶景&グルメ街道100キロ!ですがロッチ中岡と佐藤栞里も絶好調すぎてヤバいよヤバいよSP」と題して2時間半スペシャルで送る。

【番組カット】おなじみのスイカヘルメットにオーバーオール姿の佐藤栞里

 6年以上ぶりの充電旅ザ・ワールド第2弾では、同番組が放送されている「台湾」が舞台。台北最強のパワースポット・龍山寺からスタートし、大人気の観光スポット“九ふん”を経て、ノスタルジックな街・十分(じゅうふん)で願いを込めたランタンを飛ばしてゴールとなる。

 ゲストライダーは、海外ロケでおなじみのお笑いコンビ・ロッチの中岡創一。出川イングリッシュにツッコむものの、自身も「充電」相手に全く伝わらず大ピンチに陥る。2度目の登場となる佐藤栞里は、ニコニコ笑顔とほんわかオーラで周りを和ますも、まさかの暴風雨に見舞われてしまう。佐藤もまた、ジェスチャーを交えて台湾での充電交渉に挑む。

■出川哲朗コメント
今回の台湾ロケ、素晴らしかったですね。1日目は中岡ミラクルがあるので、笑っていただいて、そして2日目は栞里ちゃんで癒やされていただきたいと思います。1日中どしゃぶりだったんですけど、栞里ちゃんが笑顔で楽しんで走ってくれて、みんなその笑顔にどれだけ救われたか、2日目のゲストが本当に栞里ちゃんでよかったなと思いましたね。

あと、本当に台湾の人たちは日本と同じでみんなやさしかったです。そもそも今回台湾に来たのが、「この番組は台湾で放送している」とよくロケで台湾の人たちに声かけていただいているので、それを確かめに行くロケだったんですけど、これがびっくりするほど皆さん観てくれていて、たくさん声もかけていただいて、本当に浸透しているんだなって思いました。その放送をリアルタイムで観られたのも、なかなか海外で自分の番組を観られることはないので本当にうれしかったですね。

そして何よりも、もともと台湾は大好きだったんですけども、今回の旅でさらに大好きになりました。忘れられないロケの一つになるくらい、哀愁漂う素敵なエンディングになったと思いますので、今回のスペシャル、ぜひ皆さんに観ていただきたいです!

このニュースに関するつぶやき

  • さすがに台湾のご飯屋さんでは「OH!」をつけて料理を注文はしないだろうと思うが?…やるかな(笑)
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定