関東南部や甲府では桜が満開となり、今週末は今日5日(土)が絶好のお花見日和。明日6日(日)は急に雨脚が強まり、雷雨になることも。空模様の変化にご注意を。
●5日(土) お花見日和 昼間は暖かい
今日5日(土)の関東甲信は、高気圧に覆われて、午前を中心に晴れるでしょう。日中いっぱい、天気の崩れはなさそうです。ただ、夜は千葉県など沿岸部の一部で雨が降るでしょう。最高気温は17℃前後の所が多く、この時期らしい陽気になりそうです。長野では前日より7℃も高く、日差しのもとでは過ごしやすいでしょう。
関東南部や甲府では桜の見頃が続いていて、週末のお花見は今日5日(土)がオススメです。関東北部は、満開の便りが届く頃。長野の桜開花は8日(火)で、満開は12日(土)の予想となっています(4月2日発表)。
●6日(日)急な強い雨や雷雨に注意
明日6日(日)は上空に寒気が流れ込むため、局地的に雨雲が発達するでしょう。広い範囲で雨が降るのは午後ですが、早い所では日付けが替わる頃には雨雲がかかりそうです。雷を伴って急にザッと強く降る所もあり、落雷や突風、ひょうにもご注意ください。
最高気温は16℃から18℃くらいの所が多いでしょう。暖かな南よりの風が強まるため、日差しがなくても気温が上がりそうです。朝晩はヒンヤリするものの、この時期としては気温が高いでしょう。
|
|
●ヒノキ花粉がピーク 雨でも対策を
今日5日(土)の花粉飛散量は関東や山梨で「極めて多い」、長野で「非常に多い」予想となっています。明日6日(土)は雨で花粉の飛散が抑えられますが、「やや多い」所がほどんどです。
スギ花粉の飛散が続く中、ヒノキ花粉の飛散がピークを迎えています。お花見や外でのレジャーは、マスクやメガネなどで万全の対策をしてください。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 一般財団法人日本気象協会 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。