悠仁さま、筑波大入学式に=「一つ一つの経験大切に」

1

2025年04月05日 10:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

筑波大の入学式に臨まれる秋篠宮家の長男悠仁さま=5日午前、茨城県つくば市(代表撮影)
 秋篠宮家の長男悠仁さま(18)は5日、筑波大(茨城県つくば市)の入学式に出席された。生命環境学群生物学類の学生として学ぶ。

 式に先立つ午前7時50分ごろ、濃紺のスーツ姿で報道陣の前に姿を見せた。今の心境を問われると、「以前から興味を持っていました分野をはじめ、さまざまな学問の分野を学べることに感謝をしております。学業以外の活動も楽しんでいきたいと思います」と答えた。

 その上で、「新たな生活に不安を感じることもありますが、これからの一つ一つの経験を大切にしていきたいと思っています」と述べた。「授業の合間とか、自転車に乗って移動をしようと思っています」とも語った。

 入学式会場にはリュックを背負って入り、周囲の学生とにこやかに会話をしていた。秋篠宮ご夫妻は式には出席せず、宮内庁を通じ、「視野を広げるとともに、自分が関心を持っている分野を深め、充実した大学生活を送ってくれることを願っています」と感想を発表した。

 悠仁さまは筑波大に推薦入試で合格し、3月に筑波大付属高(東京都文京区)を卒業した。皇室に生まれた皇族が戦後、国立大に学部生として進学するのは初めて。当面は宮邸(港区)から車で通学するが、その後は大学近くに借りた住居からの通学と組み合わせる。 

筑波大の入学式に出席された秋篠宮家の長男悠仁さま=5日午前、茨城県つくば市
筑波大の入学式に出席された秋篠宮家の長男悠仁さま=5日午前、茨城県つくば市

このニュースに関するつぶやき

  • 秋篠宮はホントは皇族じゃ無いからな。GHQの思惑通り、現在の令和天皇が死去すれば後継が居なくなって天皇制が終了する→その後は莫大な天皇の資産がアメリカに自動的に行く事になっているから。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定