2025年F1第3戦日本GP ポールポジションを喜ぶマックス・フェルスタッペン(レッドブル) 4月5日に行われた2025年F1第3戦日本GPの予選で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが今季初のポールポジションを獲得。鈴鹿サーキットのコースレコードを更新する速さに、クリスチャン・ホーナー代表も「信じられないラップ」とコメントを残した。
2025年シーズン、ここまでの2戦でマクラーレンの後塵を拝していた王者フェルスタッペン。迎えた第3戦日本GPは、今季がレッドブルと提携最終年となるホンダの母国であり、RA272をイメージした特別カラーリングで挑んでいる。
その日本GPの予選Q3で、フェルスタッペンはまず一度目のアタックでオスカー・ピアストリ(マクラーレン)に続く2番手タイムを記録。その後の最終アタックで1分26秒983というコースレコードタイムを記録し、今季初、自身通算41回目のポールポジションを獲得した。
レッドブルのチーム代表を務めるホーナーは、予選後に「マックス(・フェルスタッペン)が信じられないようなラップを刻み、鈴鹿で4回連続のポールポジションを獲得した!」と、やや興奮気味にコメントしている。
「今週末、マックスはチームとともに懸命に働き、チーム全体で素晴らしい仕事をやり遂げた。これは彼の予選でのベストラップのひとつであり、新しいコースレコード記録でもあった。本当に素晴らしい。予想外だったとはいえ、非常にふさわしいポールだった!」
■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
予選 1番手(Q1=6番手1分27秒943:ソフトタイヤ/Q2=3番手1分27秒502:ソフトタイヤ/Q3=1番手1分26秒983:ソフトタイヤ)
「週末はここまでかなり厳しいものだったけど、僕たちにとって素晴らしい予選になった。少しペースが足りなかったから、予選に向けて行った変更が役に立ったよ。それでマシンが少し良くなって、コーナーを攻めることができたんだ」
「予選中も少しずつ改善しながら、限界までドライブをし続けた。ラップごとに学びを積み重ねて、うまく改善することができたから、今日は僕たちが持っているものを最大限に活かし、ミスをしなかったことで、最終的に素晴らしい結果になった」
「今年はこれまでのレースペースがベストではなかったから、誰にとってもポールポジションは驚きで、チームにとってもすごく嬉しい結果だ。明日は雨が降ってレースが面白くなるかもしれないけど、最高の結果を得るためにベストを尽くしたい」
[オートスポーツweb 2025年04月05日]