松本怜生&濱田龍臣&菅井友香ら 大河ドラマ「豊臣兄弟!」第4弾出演者

0

2025年04月08日 15:31  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

松本怜生
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」より、新たな出演者が発表。番組ロゴも完成した。

本作の主人公は、天下人の弟・豊臣秀長。秀長が長生きしていれば豊臣家の天下は安泰だったとまで言わしめた天下一の補佐役の目線で、戦国時代をダイナミックに描く、夢と希望の下克上サクセスストーリー。

豊臣兄弟を仲野(秀長)と池松壮亮(秀吉)が演じるほか、永野芽郁、吉岡里帆、浜辺美波、坂井真紀、宮澤エマ、倉沢杏菜らが出演することがすでに決定している。

今回新たに出演が発表されたのは、豊臣兄弟と共に乱世を生きる重要人物のうち、オーディションにより選抜した、佳久創、松本怜生、濱田龍臣、井上和(乃木坂46)、菅井友香の5人だ。

文武両道に秀でた秀長の腹心・藤堂高虎/佳久創
<コメント>
今回のオーディションでは普段以上に緊張しており、正直覚えていることは少なく、手ごたえなども感じる暇も無くてあっという間に終わってしまった印象でした。ですので数日後にマネージャーから直々に「大河ドラマ無事決まりました」と言われた時は、思わず「よっしゃー!」とガッツポーズをしました。続けてマネージャーから「役は藤堂高虎です」と言われた時、「え、あの知る人ぞ知る、あの高虎!?」と、さらに嬉しかったです。『力強さ』だけではなく『知性』も感じられる高虎を演じられるように挑んでいきたいです。

豊臣政権を支えた秀吉の忠実なる家臣・石田三成/松本怜生
<コメント>
夢かと思いました。昨年から毎日紙に書いていることがあり、それが「大河ドラマの出演が決まった!」でした。出演する妄想は密かにしていたのですが、、、いざ決まると実感が湧かなかったのが本音です。“知的で冷酷、日本一の嫌われ者"なんてことも言われており、あまり良い印象を持たれていない武将ですが、歴史が勝者によってつくられる戦国の時代で関ヶ原の合戦に敗北した三成は一番の被害者な気もします。秀吉のために最後まで戦い抜いた三成と共に「豊臣兄弟!」を最後まで戦い抜けるよう一心同体で頑張ります!!

信長に徹底抗戦した美濃・斎藤道三の孫・斎藤龍興/濱田龍臣
<コメント>
「龍馬伝」以来、大河ドラマにまた出演出来る機会を頂けたのがとても嬉しい限りです。龍興は織田勢から見ると敵、となるとは思いますが、覚悟と信念を持った、視聴者の皆様の心に残るようなお芝居をお届けしたいと思っています。

数奇な運命に翻弄された浅井三姉妹の長女・茶々/井上和
<コメント>
茶々役を務めさせていただけることに、とても驚きましたし、まだ信じられない気持ちです。今回、オーディションを受けさせていただけることがまずは嬉しくて、とにかくオーディションに真摯に向き合おうという気持ちで挑みました。私は最初、茶々という人物に対して、気の強い女性という印象が強かったです。しかし調べていくうちに、実は自分の大切な人のために最善の策を取ろうと強く立ち続けた女性なのだと知りました。激動の時代を激しく生きたこの茶々という女性の魅力を私なりに引き出せるよう、精一杯演じたいと思います。

前田利家とともに歩み支え続けた賢妻・まつ/菅井友香
<コメント>
夢であった大河ドラマへの出演のチャンスに、胸の高鳴りを感じつつ、当日は夢中でオーディションに臨みました。お話をいただいた際は、素晴らしいチームの皆さまとご一緒できること、そして戦国時代を力強く聡明に生き抜いたまつ役を託していただけることに心から感謝し、万感胸に迫る思いでした。人生の全てを注ぎ、学びを深めながら、芯の強いまつを真っ直ぐ演じさせていただき、「豊臣兄弟!」の世界をまつとして盛り上げられるよう、全身全霊で挑みたいと思います!

大河ドラマ「豊臣兄弟!」は2026年1月よりNHKにて放送予定。




(シネマカフェ編集部)

    ランキングエンタメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定