「マニュアル通りです。私のせいじゃありません」飲食チェーンで「ちょっと塩っぱい」と感想を伝えたら塩対応された男性、本部に伝えるも……

1

2025年04月11日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

美味しい食事を提供してくれる飲食店が、客とのコミュニケーションを大事にしているとも限らない。千葉県の男性(70代〜)は、ある外食チェーンを訪れた際、残念な対応をされた経験を打ち明けた。それは、店に「天津丼が新メニューとして加わった頃」のこと。

「私は卵料理が大好きなので、待望のメニューでした。早速注文して食しました」
「味はまあまあでしたが、ちょっと塩っぱいかなと感じました」

そこで男性はその感想を店側に伝えた。個人の意見であるためクレームの意図はなかったが……。(文:篠原みつき)

「一切こちらの言うことに耳を貸そうとしませんでした」

会計時、ちょうどレジにその天津丼を作った調理担当者がいたため、男性は率直な感想として「少し塩っぱい」という旨を伝えた。すると、返って来たのは「マニュアル通りです」という一言だった。

「わたしは、『感想を言ってるだけで文句を言ってるんじゃ無い』と伝えましたが、『マニュアル通りにやっていますから、私のせいじゃありません』と言い返してきて、一切こちらの言うことに耳を貸そうとしませんでした」

男性に悪意はなかったものの、調理担当者にしてみればマニュアル通りにやっているのに責められたと感じてしまったのかもしれない。

「客の意見や感想などを、ただ本部に伝えれば良いだけなのに、ツッパリ続ける姿勢に呆れて(会話を)打ち切りました」

店員側も「本部に伝えますね」とでも答えて軽く流しておけばよかったのだろう。

クレームの意図はなかった男性だが、結局、男性はこの件をチェーン店の本部に伝えてしまった。しかし「その後の処理、対応については分かりません」と書いている。

※キャリコネニュースでは「お店で失礼なことを言われた話」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/YTFRVFA1

このニュースに関するつぶやき

  • そりゃ感想を言ったつもりでも文句と受け取られよう(笑)きっと行きつけの個人経営のレストランみたいな感覚でチェーン店に行っちゃったんだろう。
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定