
面倒なことは何でも部下にやらせればいいと思っている上司は嫌われる。投稿を寄せた50代女性(事務・管理)が「この上司はダメだ」と思った瞬間を明かしてくれた。
それは、会社で「金庫の鍵などを保管するための鉄製のキーボックスを購入」したときのこと。男性上司が、こんな「命令」を出したという。
「会社のロッカー(鉄製)の側面に穴を開けて、ビスで留めろ」
指示を受けたのは女性社員で投稿者の先輩だった。(文:篠原みつき)
「なんでそんなに時間がかかるの?」
|
|
これを聞いた周囲の社員たちは
「普通は業者を呼ばないとできない作業じゃないの?」
と、そんな指示を出した上司にドン引きしたという。それでも先輩は、「自宅から電動ドリルを持って来て、少しずつロッカーに穴を開けて取り付けを完遂」したそうだ。自宅に電動ドリルがあるから頼まれたのか、他に適当な頼める人がいなかったのかは不明だが……。
しかし鉄製のモノをくっつける作業は簡単ではなさそうだ。実際に、かなり時間がかかったようで、上司は先輩にこんな苦言を呈した。
「その上司は『なんでそんなに時間がかかるの?目からビーム出して、さっと穴開けられないの?』と真顔で言い放ったので、あー、この人に常識は通じないなと全員が理解しました」
|
|
冗談にしても笑えないし真顔で言い放つのも怖い。女性も不信感が募った様子で
「なぜあんな非常識な人が出世できるのか不思議でたまりません」
と疑問を漏らしていた。
※キャリコネニュースでは「『この上司はダメだ』と思った瞬間」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/TRBML597
|
|