
【写真】加藤浩次監督作『Victims』ほか『MIRRORLIAR FILMS Season7』各作品ポスター
2020年より始動した、伊藤主税、阿部進之介、山田孝之らがプロデュースする『MIRRORLIAR FILMS』(ミラーライアーフィルムズ)は、メジャーとインディーズを超えた多彩なクリエイターによる短編映画制作プロジェクト。
2024年のSeason6までに著名クリエイターから一般公募まで、俳優、映画監督、漫画家、ミュージシャンなどが監督した47本の短編映画を劇場公開。全国の地域と連携しながら映画制作を通じた地方創生や人材育成にも取り組んでおり、愛知県東海市と連携しているSeason7では加藤浩次、加藤シゲアキが監督として参加。2人が東海市で撮影した短編映画に加え、クリエイター育成・発掘を目的に国内外の公募から選出された3作品とともに、オムニバス映画として発表する。
2025年以降は、米ハリウッドで開催されているグローバル・ステージ・ハリウッド映画祭とのクリエイター育成に関するコラボレーションを予定しており、日本のクリエイターを世界に紹介するプラットフォームとしても期待されている。
今作のラインナップは全5作品。NEWSのメンバーとして活躍しながら、作家としても数々の話題作を輩出している加藤シゲアキが監督を務め、正門良規(Aぇ! group)とダブル主演を果たした『SUNA』。Bad Robotやヒストリーチャンネルのドキュメンタリープロジェクトに参加し、NAACPイメージ賞にノミネートされた「ルーツ:A History Revealed」を含む数々の作品に携わる坂本ショーン監督作『ウエディング』。
|
|
このたび、『MIRRORLIAR FILMS Season7』それぞれの作品のポスタービジュアルが解禁。
薄暗い警察署に佇む、砂によって窒息死するという奇妙な事件を追う2人の刑事。「“砂”に呑まれていく。」というコピーが不穏さを際立たせる『SUNA』や、付き合いたてのカップルの昴(矢本)といすゞ((田辺桃子)が車を駐車した矢先にやってくる強面の男(奥野瑛太)を捉えた、見るからにカオスな状況が待ち受ける『Victims』など、個性豊かなジャンルレスな5作品が並んでいる。ミステリー、コメディー、人間ドラマ…さまざまな世界を短編映画で堪能できる。
また、『MIRRORLIAR FILMS Season7』の公開に合わせて、これまで発表した62本の中から選りすぐりの傑作セレクション上映「ミラーライアーフィルムズセレクション上映」を、4月25・26・27日、5月2・3・4日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、アップリンク吉祥寺にて実施。4月23日以降各劇場コンセッションで500円(税込み)以上の会計1回につき1枚、映画鑑賞チケットの引換券(カード)をプレゼント(上映スケジュール確認後、劇場窓口で座席指定券と引き換え。引換券はなくなり次第配布終了)。各劇場で500円にて鑑賞券のみ販売も実施。スケジュール詳細は4月23日以降に各劇場HPにて。
上映作品は、横浜流星ら出演、榊原有佑監督作「MIMI」(2024)、又吉直樹ら出演、大橋裕之監督作「変哲の竜」(2024)、若林拓也ら出演、藤井道人監督作「名もなき一篇・東京モラトリアム」(2022)、奈緒ら出演、井樫彩監督作「可愛かった犬、あんこ」(2022)、善雄善雄ら出演、松居大悟監督作「サウネ」(2022)、河合優実ら出演、関翼監督作「AREA」(2021)。
|
|