4人組音楽ユニット「最終未来少女」が15日、公式HPを更新。グッズなどの転売行為に警鐘を鳴らした。
公式HPでは「『重要なお知らせ』公式グッズの転売行為について」と題し「いつも最終未来少女を応援いただき、誠にありがとうございます」とファンへ感謝を伝えた。
続けて「最近、公式グッズやチェキなどをフリマアプリ(例:メルカリ、ラクマ等)にて転売する行為が確認されております。このような行為は、ファンクラブの理念に反するだけでなく、他のファンの皆さまにもご迷惑をおかけすることになります」と注意喚起した。
さらに「〓(ビュレット)転売行為が確認された方には個別に厳重注意を行います。〓(ビュレット)注意にもかかわらず繰り返し転売行為を行った場合、該当者はイベントやライブへの参加をご遠慮いただく(出禁)対応を取らせていただく場合がございます」と今後の対応を記した。
「最終未来少女の活動は、皆さまの応援によって成り立っています。公式グッズは『応援の証』であり、『推しとの絆』として、大切にしていただけますと幸いです。今後も健全であたたかなファンコミュニティを守るため、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします」とファンへ理解と協力を訴えた。
|
|
メンバーの藤咲凪(25)も3日、インスタグラムのストーリーズ機能を用い「チェキやグッズ 転売するのも買うのもやめてください」と訴えていた。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。