森⼭冬星がJMS RACING with B-MAXからFIA-F4にフル参戦「狙うはもちろんチャンピオン」

0

2025年04月15日 20:30  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

2024スーパーGT第8戦もてぎ FIAモータースポーツ・ゲームス参戦を報告した森山冬星
 4月15日、B-Max Racing Teamは2025年シーズンのFIA-F4選手権チャンピオンクラスに、森⼭冬星をJMS RACING with B-MAXから追加エントリーさせると発表した。カーナンバーは43番をつけ、チャンピオン獲得を目指す。

 すでに今季の参戦体制を2月20日に発表しているB-Max Racing Team。今回の森⼭起用は、3月8〜9日に鈴鹿サーキットで開催された全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第1大会に、手指負傷のため欠場となった今⽥信宏に代わってスポット参戦したことがきっかけになったという。

「若⼿選⼿を全⾯的にサポートするのは初めてですが、森⼭選⼿のレースに懸ける想いに⼼を動かされました。若き才能がこのまま埋もれてしまうのは惜しいですしね」と語るのは今田。

 この縁もあり、森山は今⽥が代表を務めるJMSレーシングからサポートを受け、今季のFIA-F4に“JMS RACING with B-MAX”でフル参戦することになった。森山は昨年までFIA-F4で上位争いを繰り広げており、2024年は1勝を挙げたほか、FIAモータースポーツ・ゲームスにはF4日本代表選手として派遣された実績を持つ22歳の若手ドライバーだ。

 その森山は「今年はスポット参戦しか予定がありませんでしたので、チャンピオンチームでフル参戦できる環境を与えてくださった今⽥代表とスポンサー各位には感謝しかありません」と述べ、今季への抱負を続ける。

「(FIA-F4で)3シーズン⽬になりますので、狙うはもちろんチャンピオンです。昨年までは毎戦優勝しか狙っていませんでしたが、今年はタイトルを視野に、取りこぼしのないレースをしたいと思います」

 そして、自らもFIA-F4のインディペンデントクラスに参戦する今田は「彼の成⻑はもちろんですが、この取り組みが⾃分のレース活動にどんな刺激や変化を与えてくれるのかも楽しみにしています」とコメント。2025年のFIA-F4は5月3〜4日に富士スピードウェイで第1大会が開催される予定だ。

[オートスポーツweb 2025年04月15日]

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定