想像絶する惨状、損害額は20万円――ホテルロビーのトイレを女性客が汚しまくって知らんぷり あるフロントスタッフの投稿

1

2025年04月16日 06:10  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

店舗内のモノを壊したり汚したりしても「黙っている」お客さんは困りものだ。ホテルのフロントスタッフの20代女性から、「困ったお客さん」に遭遇したエピソードが寄せられた。それは数ヶ月前のことだった。

ある日、連泊中の女性客がホテルに帰ってくるなり、慌てた様子で1階のロビーにあるトイレに駆け込んだ。

「その後トイレから出て来て、5分ほどロビーソファに座っていました。その時はあまりに気にしていなかったのですが」

しかし、その直後に別の従業員がトイレに入ると衝撃の事態が判明した。(文:篠原みつき)

「ソファも匂いと汚れがついていたので買い替えました。およそ20万円」

その従業員はトイレから慌てて出てくると、清掃スタッフに連絡をしたという。

「事情を聞くと、一階のトイレの個室の中が糞尿だらけでした。便器や床、流しボタンまでもが汚れている状態です」

想像を絶する状況に、スタッフは騒然となった。ちょうどその時、先ほどの女性客がエレベーターを待っているのが目に入った。

「よく見ると、黒いスカートのお尻の部分が汚れていました。その後(客は)エレベーターで上がり、またロビーに戻って来た際にはさっきまで履いていたはずのスカートも変わっており、ストッキングも脱いでいました」

その女性客がトイレを汚してしまったことは明らかだったが、ホテル側が追及する事は出来なかったようだ。もちろん衛生管理のため、大変な後処理を強いられることになった。

「感染症を防ぐため、私たちはお客様が触ったものを全てアルコール消毒をし、ソファも匂いと汚れがついていたので買い替えました。およそ20万円の出費です」

急な体調不良など、誰にでもやむを得ない事情はあるものだ。しかし、ホテル側は大きな損害を負うことになってしまった。女性は当時の心境をこう語る。

「わざとではないではないし、女性なので恥ずかしい気持ちもわかりますが、もし汚してしまった際には教えて欲しいなと思いました」

せめて一言申し出てくれれば、その後の心象は少しましになっていたかもしれない。

※キャリコネニュースでは「困ったお客さん」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/6NGJ4KU7

このニュースに関するつぶやき

  • チャイニーズ
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定