万博バルト館スタッフの姿に反響「マジですか!!」 真摯なメッセージ「大阪万博へ色んなご意見がありますが」

0

2025年04月16日 14:01  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

大阪・関西万博 バルト館 (C)ORICON NewS inc.
 大阪・関西万博が13日に大阪・夢洲で開幕。“日本推しラトビア人”として活動るアルトゥルが、バルト館のスタッフとして働いていることを明かし、話題を集めている。

【写真】“日本推しラトビア人”万博バルト館スタッフだった! 日本へメッセージも

 ラトビア出身のアルトゥルは、46.2万フォロワーのXをはじめ、インスタグラム、YouTubeなどで日本文化を発信。書籍『アルトゥルと行く!不思議の国・ジャパン』も刊行している。

 ラトビアは、同じバルト地域のリトアニアと、万博に共同パビリオンを出展。「WE ARE ONE」をコンセプトに、北ヨーロッパの豊かな自然の多様性、文化遺産、そしてさまざまな分野でのバルト地域の革新精神を発信する。

 アルトゥルは開幕初日、自身のXで「我が名はアルトゥル!!!!大阪万博のバルト館でスタッフをしておるもの!!!ラトビアチームのメンバーとして、たくさんの方へバルトの魅力をお伝えさせていただきたいと思っております!!!万博へお越しの際は、バルト館へ是非いらっしゃいませ!!!!!」と、パビリオン勤務を発表。

 ファンからは「マジですか!!バルト館どこーー!!!」「えっ、バルト館行ったらアルトゥルさんに会えるんですか!?万博全く興味なかったけど俄然行ってみたくなった!」と喜びの声があがった。

 その後、アルトゥルは、ミャクミャクが描かれたマンホールとの2ショットとともに「大阪万博へ色んなご意見がありますが、私はスタッフとしてラトビア、そしてバルトの魅力をお伝えできる機会をいただき、とても感謝しています。本当に貴重な経験です。たくさんの日本の方がラトビアに興味を持ってくれるよう、今日も頑張ってきます!日本でラトビアがもっと人気でますよーに!」と真摯なメッセージ。

 また、15日には「大阪万博の初日から今日までの間、雨や寒さ、初日の大混雑の中、バルト館へ来てくださって本当にありがとうございます!私も万博スタッフも不慣れで、ご期待以上のサービスを提供できていなかったかもしれませんが、これを反省し、今後に活かしていきます!これからもよろしくお願いします!」とつづっている。

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定