今日23日は東京など午後も20℃届かず 明日24日は汗ばむ陽気に 日々の寒暖差大

0

2025年04月23日 12:52  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日23日(水)は雨が降り、気温の上がり方は鈍くなっています。正午の気温は東京都心で18.3℃、福岡市で14.9℃と20℃を下回っています。明日24日(木)は関東から西では汗ばむ陽気となるでしょう。ゴールデンウィーク後半は季節先取りの暑さが続き、熱中症に注意が必要です。

今日23日(水) 雨でヒンヤリしている所も

画像A

今日23日(水)は低気圧が日本海を進み、前線を伴った別の低気圧が本州の南岸沿いを進んでいます。12時現在も東海から北海道にかけて雨雲がかかっています。

雨で未明から気温が下がっている所もあります。正午の気温は、東京都心で18.3℃となっています。このあとも気温は横ばいで、10日ぶりに20℃に届かない見込みです。正午の気温は、仙台市で13.2℃、名古屋市で19.3℃、金沢市で18.5℃と20℃を下回っています。また、福岡市で14.9℃と3月下旬並みになっています。

明日24日(木) 汗ばむ陽気が戻る

画像B

明日24日(木)は日差しが届き、日中は気温がグングン上がるでしょう。最高気温は福岡市で21℃とこの時期らしい暖かさが戻りそうです。名古屋市や東京都心では24℃と夏日一歩手前で汗ばむくらいとなるでしょう。

ただ、26日(土)は東京都心で19℃と20℃に届かず、薄手の羽織る物があると良さそうです。日々の気温差が大きくなりますので、服装で上手に調節してください。

30日(水)は本州付近は晴れて、関東以西では所々で夏日(最高気温25℃以上)となりそうです。

画像C

5月1日(木)以降は季節先取りの陽気の日が多く、関東以西では夏日(最高気温25℃以上)が続出するでしょう。名古屋市では28℃くらいまで上がる日が多く、季節先取りの暑さとなりそうです。体がまだ暑さに慣れていない時期です。屋外のレジャーなどは、こまめな水分補給を心がけてください。

今日23日(水)から「熱中症警戒アラート」が運用開始

画像D

この先、暑い日が増えてきますが、気象庁と環境省は、今日23日(水)から「熱中症警戒アラート」の運用を開始します。

熱中症警戒アラートは、熱中症を予防することを目的に、環境省と気象庁が共同で発表して、暑さへの「気づき」を呼びかけるための情報です。

熱中症警戒アラートを発表する基準は「暑さ指数(WBGT)」です。暑さ指数は「気温」「湿度」「輻射熱(地面や建物・体から出る熱で、温度が高い物からはたくさん出ます)」を取り入れた、暑さの厳しさを表す指標です。この暑さ指数が、全国を58に分けた府県予報区等のどこかの地点で、「33」以上と予想した場合、熱中症警戒アラートが発表されます。

また、環境省では、気温が特に著しく高くなることにより熱中症による重大な健康被害が生ずるおそれのある場合に「熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)」を発表します。熱中症特別警戒アラートの発表対象期間は熱中症警戒アラートの発表対象期間と同じです。その際は、気象庁も高温となる気象状況と見通しを伝えるため全般気象情報等により暑さに対する注意喚起を行います。

    ニュース設定