4月22日に赤坂御苑(東京都港区)で開催された、天皇皇后両陛下主催の園遊会。ラジオ番組の出演でも国民の関心が寄せられている、三笠宮家の彬子(あきこ)さまは淡い桃色の和服で出席されました。
●オールナイトニッポンの出演に反響
彬子さまは大正天皇のひ孫であり、天皇陛下の再従妹(はとこ)、“ひげの殿下”こと寛仁(ともひと)さまの長女にあたります。
またオックスフォード大学マートン・コレッジに留学経験があり、日本美術史を専攻して博士号を取得。子どもたちが日本文化にふれる機会を提供する「一般社団法人心游舎」での活動の他、日本文化の魅力を伝える雑誌『和樂』(小学館)やそのWeb版「和樂web」での寄稿もされています。
|
|
4月21日には、ニッポン放送開局70周年特別番組「彬子女王のオールナイトニッポンPremium」で、初となるラジオパーソナリティを担当。反響を受け、現在ではオンエアではカットされた部分も含めた「ディレクターズカット版」がポッドキャストで配信されています。TBSニュースの報道によると、園遊会の招待客からは同番組の話題がよく上がったということです。
●園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に
園遊会は毎年、春と秋の2回開催されており、秋篠宮家をはじめとした皇族が出席。今回、天皇陛下はモーニング姿で、皇后さまは淡い黄色の和服、愛子さまは淡い水色の和服を着用されました。
NHKニュースなどの報道によると、文化功労者に選出された漫画家のちばてつやさん、同じく文化功労者に選出されたプロゴルファーの青木功さんらが参加したということです。
SNS上では、園遊会のお土産である和菓子「菊焼残月」(きくやきざんげつ)が話題に。菊焼残月は和菓子店「御菓子司 麻布 菊園」でも入手でき、バラ売りが810円、紙箱入りが1個入りで1030円、杉箱入りが2個入りで3260円で販売されています。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。