初代『ミッフィー』がかわいすぎ!グッズも500点揃う「誕生70周年記念ミッフィー展」のポイントをレポ

0

2025年04月24日 16:50  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

子どもから大人まで、幅広い世代に愛されている『ミッフィー』。

2025年4月23日(水)〜5月12日(月)の期間、東京・銀座の松屋銀座8階にて「誕生70周年記念ミッフィー展」が開催中です。

今年で誕生から70周年を迎えるミッフィーの魅力がたっぷり詰まった、特別な展覧会。

ミッフィーシリーズの絵本にフォーカスし、昔と今のイラストを見比べたり、グラフィカルな色や線、構図の秘密をひも解いたりと、見応えたっぷりの内容です。

今回は実際に展覧会へ行ってきたので、体験コンテンツや、争奪戦必至のグッズなど、気になる見どころをご紹介します。

松屋銀座で開催中の「誕生70周年記念ミッフィー展」

@ Mercis bv

“もっと、もっと、ミッフィー”をテーマに、70周年を祝う「誕生70周年記念ミッフィー展」。

ミッフィーシリーズの絵本全32作品から、原画やスケッチなど200点以上が展示されています。『うさこちゃんのだいすきなおばあちゃん』(1996年)の原画をはじめ、日本初公開の作品も多数。

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」の展示 @ Mercis bv

大きな絵本のパネルもあって、フォトスポットにもおすすめです。

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」の展示 @ Mercis bv

絵本のタイトルごとに作品が展示されており、1955年初版の『ちいさなうさこちゃん』から、

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」の展示 @ Mercis bv

2000年代の作品まで、見比べながら楽しめるのがポイント。

ミッフィーを描いているシーンをはじめ、いたるところにある映像展示も盛りだくさんです。

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」の展示 @ Mercis bv

ちょっぴり悲しいシーンから始まる『うさこちゃんのだいすきなおばあちゃん』(1996年)のエリアには、ストーリーメモの展示もありましたよ。

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」の展示 @ Mercis bv

ミッフィーのグラフィカルな色、線、構図などだけではなく、ぬくもりあるストーリーをじっくり楽しむこともできるんです。

絵と色を組み合わせる体験コンテンツもあるよ

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」の体験コンテンツ @ Mercis bv

途中には、体験コンテンツもありました。

クリア素材にミッフィーのイラストが描かれたパネルと、ブルー、レッド、イエローなどのシートが用意されており、好きなイラストと色を組み合わせて、オリジナルの1枚を自由に創造できます。

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」の体験コンテンツ @ Mercis bv

色のシートは、正方形だけでなく、丸や長方形などさまざまな形があるので、たくさん試せるのが楽しい◎

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」の展示(小さな扉) @ Mercis bv

また、展示場のあちこちにある小さな扉にも注目です。

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」の展示(小さな扉) @ Mercis bv

扉の中には、ミッフィーをはじめ、物語に登場するなかまたちなど、かわいらしいイラストが隠れています。

扉は比較的低い位置にあるので、しゃがんでじっくり覗いてみてくださいね。

展示場の最後には、ミッフィーの作家、ディック・ブルーナさんが読む『うさこちゃんとうみ』の映像が20年ぶりに公開されているため、こちらも見逃せません。

500点以上のグッズから、注目のグッズをピックアップ

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」で販売中のマスコット @ Mercis bv

グッズを見るのも、展覧会の醍醐味ですよね。

ミッフィー展限定のオリジナルグッズは、なんと500点以上ラインナップ。写真の「マスコット」(各2860円)には、“70”のデザインが施されたネックレスが付いていて、特別感もたっぷりです。

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」で販売中ロルバーンの手帳 @ Mercis bv

isuta編集部が注目したのは、大人気「ロルバーン」の手帳。

10種類以上のデザインが展開されており、どれもかわいく、1冊を決めるのに悩んでしまいそうです。

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」で販売中のロルバーンの手帳とアクリルキーホルダー @ Mercis bv

さらに、ロルバーンの手帳がミニチュアサイズになった「ロルバーンアクリルチャーム」(各880円)も登場。あまりのかわいさに、争奪戦になること間違いありませんね。

手帳とセットで購入して、リングに取り付けても良さそうです◎

東京・銀座の松屋銀座8階にて開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」で販売中のお菓子缶 @ Mercis bv

お菓子缶は、ギフトにもおすすめですよ。

期間限定でミッフィーのフードも食べられる!

「ディック・ブルーナ テーブル POP-UP SHOP in 松屋銀座」で販売中の「ミッフィーのフライドニョッキ」

4月23日(水)〜28日(月)の6日間限定で、「松屋銀座」地下1階・食品催場にて「ディック・ブルーナ テーブル POP-UP SHOP in 松屋銀座」も同時開催中。

「ディック・ブルーナ テーブル POP-UP SHOP in 松屋銀座」で販売中の「カラフルソーダ」

ミッフィーの顔型をした「ミッフィーのフライドニョッキ」(税込601円)や、見た目も楽しい「カラフルソーダ」(税込781円)など、テイクアウトメニューが揃っています。

その他、新作グッズも販売されているので、カフェとあわせてチェックしてみて!

誕生70周年記念ミッフィー展 期間:2025年4月23日(水)〜5月12日(月) ※会期中無休 会場:松屋銀座8階イベントスクエア 会館時間:11:00〜20:00 ※最終日は17:00閉館(入場は閉場の30分前まで) ※5月6日(火・振)、5月11日(日)は19:30、最終日は17:00閉場 入場料:一般 1800円(1600円) / 高校生 1300円(1100円) / 小中学生 800円(600円)※()内は前売料金 公式サイト:https://miffy70.exhibit.jp/

    ニュース設定