米インテル、赤字2倍=業績改善へ追加リストラ―1〜3月期

1

2025年04月25日 09:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

米半導体大手インテルのロゴマーク(AFP時事)
 【シリコンバレー時事】米半導体大手インテルが24日発表した2025年1〜3月期決算は、純損益が8億2100万ドル(約1200億円)の赤字と、前年同期(3億8100万ドルの赤字)から2.2倍に膨らんだ。売上高は前年同期比微減の127億ドルだった。

 タン最高経営責任者(CEO)は「正しい方向への一歩」と説明した。公開した従業員へのメールでは「不要な官僚主義が生まれ、業務の速度を低下させている」と課題を指摘し、4〜6月期に追加の人員削減を行う方針を示した。ただ、具体的な削減数には触れなかった。 

このニュースに関するつぶやき

  • CPU競争でAMDに負け、欠陥CPU出荷、微細化技術でも躓いている。当方ももう7年以上インテルのCPUで自作してないなぁ。この先、熾烈な半導体分野でインテルは単独で生きていけるのだろうか?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定